歯のお悩み相談詳細

ご相談

2020/10/17

歯茎が後退してぐらつく歯を固定したが、食事の時に取れた。

うつうつ様55歳男性
歯茎が後退し、上の前歯の根っこがむき出しになり、ぐらつきも大きくなってきました。
絶対、抜歯したくなかったので、固定してもらう事にしました。
治療終了直後から、舌で押すとぐらつきを感じました。
『そんなもんか』と、思いながら帰宅し、極力、前歯で噛まないように柔らかいものを食べようとしたら、2噛みで『ガリッ』と、嫌な音が。
恐る恐る触ると、固定のために使っていたと思われる薬剤?が綺麗に取れていました。
こんなこと、よくあるのでしょうか?
歯科医の先生の腕が悪すぎるような気がするのですが。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯医者の腕が悪すぎ、、、というよりは歯茎の状態、歯周病の程度が悪いのではないでしょうか?
どう頑張っても抜歯をするしかない状態のものをいくら固定してもらったところで何の役にも立ちません。
ぐらついている歯をしっかり固定できるほどの強度を持った接着材は、世界中探してもありません。
そんな処置をお願いしてやったのですから、当然の結果が出たというだけだと思います。
歯医者の腕のせいではありません。
噛む力はとても強いです。
奥歯の支えがあって前歯でも補助して、というバランスで成り立っています。
無理を通そうとしてもダメなものはダメです。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
固定後の噛み合わせの調整・確認が十分できていなかったのかもしれません。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
うつうつ 様、初めまして。
動揺歯の固定でご疑問の事と拝察申し上げます。

実際にうつうつ様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので確定的な事は申し上げられませんが、一般的に、動揺歯の固定後、固定部がすぐ外れる事は時に有ります。
多くの原因は、咬み合わせの問題に起因する場合が殆どです。
以下の様な場合に、良く外れます。

1.前歯の咬み合わせが深い場合(過蓋咬合)等は、良く外れます。
2.残存歯数が少ない場合(既に何本か歯が無い場合)
3.噛み締め癖、歯ぎしりTCH等が有る場合
4.固定歯の歯周病が重度で、固定の限界を超えている場合
5.硬固物の食材の嗜好が有る場合

担当医とよくご相談下さい。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
かなり重篤な歯周病かと思われます。
いわゆる連結したと思われますが、噛むことで力が加わり、壊れることがあると思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索