歯のお悩み相談詳細

ご相談

2020/09/26

ろう孔の原因を調べずに抜歯をすることが不安です。

たーこ様45歳女性
最近、銀歯歯茎に隙間ができました。
歯茎が引き締まったのか痩せたのか原因はわかりません。
歯科医には隙間ができて気になる事と痛みが少しある事とろう孔がある事を伝えました。
するとろう孔は隣の歯が原因です!隣の歯を抜きましょうと言われました。
隣の歯は垂直にヒビが入っていますが温存してました。
痛みが少しある銀歯がろう孔の原因ということはありえないのでしょうか。
ろう孔の原因はどのように調べるのでしょうか。
調べずに抜歯するのは不安です。
抜歯しか方法はありませんと言われ、銀歯の痛みがどうして起きているのか説明はありませんでした。
銀歯の治療はしてもらえないんでしょうか。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯が痛いんですね。

> 痛みが少しある銀歯がろう孔の原因ということはありえないのでしょうか。

あり得るかもしれません。


> ろう孔の原因はどのように調べるのでしょうか。

レントゲンや実際の歯茎の状態を見て判断します。
レントゲンに映る材料を瘻孔に入れてその感染元を探るということをすることもあります。


> 銀歯の痛みがどうして起きているのか説明はありませんでした。
> 銀歯の治療はしてもらえないんでしょうか。

まず垂直に根っこが割れている歯に関してはその治療方法は抜歯しかありません。
温存するというのは症状が何もないという条件があっての話です。
今回その隣が痛いということですが、その痛みの原因が垂直に割れた歯ではないという確実な証拠はありません。
銀歯を外して治療をしても、その隣の歯が原因なら痛みは消えず瘻孔も治りません。
まず疑わしい原因から手を付けていき消去法で原因をつぶしていく、というのが治療の原則です。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
通常、根にひびがある場合、歯肉が腫れたりなどの諸症状が出やすくなります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

抜歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索