健診で
虫歯なしと言われ、素人目(自分の目)で見て、
虫歯になってると思える歯を「黒ずんでいて穴が空いているので、
虫歯だと思うのですが。楊枝が入るので」と歯科医に説明しましたが、「違うと思うよ、
歯茎がそう見えてるだけだと思うよ、それか
歯石じゃない?
歯石も黒くなるから」と言われました。
穴が空いているのですがと言った際に、検査器具で触っていましたが、空いてないと言ってました。
その時は納得して帰りましたが、家に帰り、拡大鏡で見て、やはり歯に穴が空いていて、楊枝が入るので、自分では
虫歯だと思い、スケーリングが終わった後に歯科医に再度伝えました。
診療器具を借りて、穴が空いてる箇所に刺さして、ここですと説明しました。
それでも違うと言われ、そんなに心配なら
レントゲンを撮ろうとなり、結果、やはり
虫歯でした。
虫歯だね、珍しいところにできたねと言われましたが、歯と歯の隙間に
虫歯ができるのは、珍しいことではないと思ったので、そうですか?と言ったら、普通は歯の表面の噛み合わせ部分に出来るじゃない?と言い訳のような説明をされました。
昔、歯科助手をしていたことがあるので、歯と歯の隙間に
虫歯ができるのは珍しいこととは思いません。
結構、同じような箇所に
虫歯ができてる方はいらっしゃいました。
拡大レンズを付けている先生だったので、目視で
虫歯が分からないと言うのは、かなり不安になりました。
前歯の後ろにも
虫歯が出来てると思うのですが(隙間に茶色く凹んでいる箇所がある)、見落とされている気がします。
虫歯を見落とされるのであれば、健診を受けた意味がないなと思ってます。
区の健診で受けた歯科医院なので、初診料がかかりませんとのことで、スケーリングを受けましたが、食い下がった結果、
虫歯だと診断する歯医者より、その後は他をあたったほうがいいのかなと思ってます。
虫歯を見て
虫歯だと分からないというのは、患者としてはとても不安です。
見た感じで茶色や黒くなっていて、穴が空いているものを、
虫歯だと判断するのは難しいことでしょうか?