歯のお悩み相談詳細

ご相談

2020/05/17

定期検診で歯肉の腫れがあると言われたが改善案の話がないです。

まりな様35歳女性
4ヶ月に1回、歯の定期検診に行っています。
歯周ポケットが4センチとか、歯肉の腫れがありますね…などの話はあるのですが、改善案の話は一切ありません。
歯周病です、とはっきり言われたこともありません。
定期検診では、こちらが何か言わないと改善する為の話は始めてもらえないのでしょうか?
歯周病が酷くならないと何も始まらないのでしょうか?
歯ぎしり防止のマウスピースの作成も、こちらから言わないといけないのでしょうか?
説明があってからマウスピースの作成を勧められるという事はないのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
治療方針についてですね。
歯周ポケットが4mmの間違いですよね。
4mmくらいならそこまでひどい状態というわけではありません。
麻酔してのSRP、歯周外科などを行うほうが必ずいいというわけでもないと思います。

例えて言うなら少し風邪をひいているけれども、積極的にいろいろな薬を試したいというように考えているということだと思います。
お医者さんからすると安静にして寝ていれば治るだろうと考えている、というように治療方針は考え方で正解というものはありません。

歯周病もブラッシングを丁寧に行うということをしていれば、現状でそこまで悪くならないだろうと考えているのかもしれません。
マウスピースもはめるとその部分の自浄性が悪くなり、むし歯になるリスクが高くなる可能性もあります。
そのため、何が何でもはめるほうが良いというわけでもありません。
ですから、患者さんから何か言われないとその方針については変更されないと思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
まりな 様、初めまして。
歯周病の状態と対応についてお知りになりたい事と拝察申し上げます。

まず、4か月毎の定期健診に通われている事に対して、賛美と敬意を表します。

1.統計的に定期健診に通っている方とそうでない方の歯の寿命は、明らかに通っている方の方が長持ちします。


2.> 歯周ポケットが4センチとか、歯肉の腫れがありますね…などの話はあるのですが、

4ミリの間違いかと思います。
理想は3ミリ以内ですが、4ミリでも歯茎からの出血などが無ければOKです。


3.> 歯周病です、とはっきり言われたこともありません。

比較的、症状が安定しているか、ごく初期の症状なのかもしれませんね


4.> 歯ぎしり防止のマウスピースの作成も、こちらから言わないといけないのでしょうか?

歯ぎしり、噛み締め癖、TCH、歯の咬耗破折、等の症状が強度の場合は、こちらから対策、対応について説明をする場合が有ります。
症状がごく軽度の場合は、こちらからお話をしない事もよくあります。
気になる自覚症状が有れば、担当医にお申し出て下さいね。

歯科衛生士によるお口の点検を受けている場合は、まず、歯科衛生士に伝えてみて下さいね。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
今の考え方の一つに、現状維持という考え方も根付いてきました。
ご心配であれば歯周病専門のところで診てもらうのもいいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

歯周病に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索