過去の質問は見れるのか分からないので一から説明させていただきます。
私の歯は3.1.1.3失活(セラミック矯正の為に)2.2が有髄です。
3-3で
セラミックにしてましたが歯列矯正の為に
セラミックを外し4番を
抜歯、矯正しています。
パーフォレーションを起こしたり、矯正後に
アンキローシス発覚や他の歯の失活など問題が次々起き結構精神的に歯科治療に不安が大きく先生の言葉だけでは安心出来ず、ここに質問させていただいています。
1回目はまず
アンキローシスを完全脱臼し、
コルチコトミーを実施しましたが動かず失敗。
そして2週間前3番の
アンキローシス歯を
抜歯し、隣の4番があったあたりに移植しました。
インプラントの道具で歯の形に掘って埋めていました。
現在少しずつ傷は癒えてきましたが
アンキローシスの歯を抜いた衝動か、2番も少し
動揺気味で抜けそうで不安でした。
今のところはぐらぐらの
動揺はほんの少しくらいです。
一番の心配は移植は成功するのか、なのですが今日先生に見せに行ったところ、骨がかなりない、大丈夫かわからない、2番もこのままでは危ない、と言われました。
もし2番も隣の歯の骨が足りず抜けたとして、3番も現在4番のところに移植したので3番は歯抜け状態。
4番のところに移植歯ありますが失敗したらそこも歯抜け。
2-4まで歯抜けになるかもしれないと思うと不安で仕方ないです。
先生には移植がどうなったかは半年後とかしか分からないから焦るな、と言われましたが現在の歯抜けでもうすでに不安でいっぱいです。
この状態で想像していただきたいのですが、2-4までの間の骨がかなり少ない、という状態でその足りない部分の骨は復活するものなのでしょうか。
先生に聞いたところ、わからないと言われてしまい希望が全くみえません。
通常は抜いた歯のあたりは骨がまたでてきてくれるものなのでしょうか。
通常とは違う
アンキローシス歯の
抜歯、またその隣は骨を掘って移植しているという特殊な状態ですが現実どうなのか知りたいです。
語彙力低く分かり辛くて大変申し訳ありませんが、ご回答お願いします。