歯のお悩み相談詳細

ご相談

根管治療中に痛みと腫れが出て改善しません。

痛い様35歳男性
歯根治療済みの左下奥歯の奥から2番目が痛み、治療してくれた歯科とは別の歯科で診てもらい、レントゲンで一か所根管の先まで薬剤が入っていないのと一番奥の歯との間に黒い影があり再治療することになりました。
歯根治療3回目の当日に痛みと腫れの症状が出て、痛み止めと化膿止めを処方してもらいました。
痛みと腫れの症状が引かず治療から5日後に紹介状をいただいて、大学病院で診てもらいました。

顎の骨に炎症が出ていたので強めの痛み止めと化膿止めを1週間分、処方してもらいました。
1週間後の診察でまた1週間分、処方してもらい目視と触診だけで「歯根治療再開して大丈夫です」と言われ、予約の関係で1週間後に歯科のほうで歯根治療を再開したのですが、また当日に同じ痛みと腫れの症状が出ていまい、翌日、歯科に緊急で診てもらいました。
「消毒しきれてないので薬を入れると病巣を刺激して痛みが出る」的な感じのことを言われて、歯科の強めの化膿止めと普通の痛み止めを処方されて一日後が今日です。 

治療後すぐに痛みと腫れの症状が2回も出るのか。
歯根治療で治るのか。
歯科を変えた方がいいのか。
わかりません。疲れた。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
根管治療でご苦労されていますね。

> 治療後すぐに痛みと腫れの症状が2回も出るのか。

出る可能性はあります。


> 歯根治療で治るのか。

治そうとしていると思います。


> 歯科を変えた方がいいのか。

それはわかりません。
技術不足で治らないのであれば歯科医院を変わったほうが良い可能性が高くなってきますが、難易度が高い場合にはだれがやっても時間がかかることもあります。
そのあたりがどういう状況なのかはわかりません。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
今行っている治療に間違いはないと思います。
根尖歯周組織は非常に敏感で、刺激を与えてしまうと反応が強く出てしまうタイミングがあります。
薬が入り切っていない部分の感染根管壁を機械的に拡大する処置が必要なのですが、その行為が根尖を刺激してしまうと急性症状が出やすくなります。

歯科治療で治るはずですので頑張ってください。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
場合によってですが、痛みなどの症状が出ることはあります。
難しいところですが、ご自身が安心できる歯科で治療を続けるのが良いと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索