ヨッシー 様
定期検診にお通いになられ、きっちりとした手入れをされている様子がわかります。
ご質問は2点だと思います。
1.5mmまである溝は元に戻るのか。
歯周病治療の専門家の間でも意見の分かれるところです。
ある程度(ほんの少しですが健康が問題にならない程度)回復すると考えると良いと思います。
症状にもよりますし、個体差があるので、絶対というのはありません。
外科的に(歯肉弁剥離術など)治療しないと回復しないケースもあります。
「歯ブラシ1本で5mmの
ポケットは絶対になくせる」と考える先生もいます。
歯科医師と歯科衛生士の指導方法とご本人の努力がうまくかみ合えば決して難しいことではないと思います。
歯科医院でよくお話を聞いて頑張ってください。
2.Y字糸ようじだけでも大丈夫なのか。
これも歯科衛生士によく方法をお聞きになり、あなたの症状に何が最も効果的なのかを相談してください。
一度では完全な方法に行きあたらないかもしれませんが、どこにどのように
プラークが残るか(磨き残しがあるか)をよく見てもらい、何度もトライして、きっちりと取れる方法をご自身も含めて見出してください。
糸ようじも
歯間ブラシもとても効果のある道具です。
また、歯ブラシもいろいろな形や毛の材質など研究されて、たくさん開発されています。
あなたにとってどれが一番良いかを歯科衛生士と一緒に見出してください。
早く良くなるよう願っています。