歯のお悩み相談詳細

ご相談

2019/01/07

治療したところが虫歯になることはありますか?

瞳様43歳女性
治療したところでも虫歯になるんですか?
ちゃんと、歯磨きしていたのですが。
治療後の歯ブラシ、食事、うがいは、どのようにすればよいですか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
むし歯が再発したんですね。
むし歯は細菌によってプラーク形成が起き、その細菌が産出する酸によって歯が溶けるものです。
それ以外にも酸蝕症咬合によって起きるミクロのひび割れなどが関係して起きることもあります。
ブラッシングができておりプラークの付着のないところからはむし歯は出来ません。
プラークは毎日どんどんすごい勢いでできてきます。
また甘いものをたくさんとっているとどれだけ歯磨きしても防ぎきれません。
そういうことも含めて予防をしていかなければ再発してしまう可能性はあります。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
歯ブラシも、歯科医院で歯科衛生士さんに磨き方のチェックをして頂いてください。
毎日のことでどうしても癖がついてしまい、充分にプラークがとれていないことがあるかもしれません。

また、歯ブラシだけではプラークがとりきれないこともありますので、歯間ブラシデンタルフロスなどの補助刷掃具の使用もお勧めいたします。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
瞳 様、初めまして。
治療後の虫歯の発生についてお知りになりたい事と拝察申し上げます。

結論から申し上げますと、むし歯は常に発症する危険性を持っています。
特に発見が遅れる箇所は、歯と歯の間です。
隣接面う蝕と呼びます。
隣接面う蝕は、歯ブラシのみでは予防出来ません。
隣接面う蝕の大きな原因は、飲み物です。
特に、炭酸飲料、スポーツドリンク、乳酸菌飲料が原因となります。
これらの飲み物が歯と歯の間に停滞したままになります。
残念ながら、歯ブラシでは除去できません。
1番良い予防法は、「フッ素洗口」です。
現在全国の多くの小学校で「フッ素洗口」が実施されてきております。
実施校と、非実施校では、明らかな差が出て来ております。
かかりつけ歯科医院で1度ご相談されてみて下さい。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
なります。
口の中のリスクが高い場合、詰め物の境目などからなることが多いです。
歯ブラシは通常通りでいいと思いますが、最近販売されている1450ppmフッ化物が入っている歯磨き粉がオススメです。
夜寝る前でいいので、一回だけ一度少量の水でよくすすいでください。
多少歯磨き粉が残っても大丈夫です。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

虫歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索