歯のお悩み相談詳細

ご相談

2018/09/07

抜歯後の大量出血は糖尿病やメタボリック症候群と関係がある?

猫豚饅様52歳男性
先月抜歯をしたのですが、その日は血が止まらず口の中が真っ赤になり、さらに巨大な血餅が出来てしまい、このままではまずい!と思い夜間診療に駆け込みました。
幸い抜歯を担当した医師が当直で勤めていたため、抜歯後の穴の再縫合と止血剤充填を行ってもらい、なんとか血は止まりました。
この抜歯後血が大量に出たというのは、糖尿病やメタボリック症候群が関係しているのでしょうか?
それとも抜歯時にどこか傷が付いたのでしょうか?
なお抜いた歯は下の3番から4番、6番から7番です。
このうち7番は動揺が大きかったので容易に抜けましたが、6番の歯は若干動いている程度、3番と4番に関しては全く動揺していない歯だったため、抜くとき痛みが強く麻酔の追加をしたほどでした。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
抜歯後に出血が多かったんですね。
血液のことなので糖尿病は非常に出血に関係してきます。
また簡単に抜ける歯、というのは歯の周囲の骨が溶けており、そのぶよぶよの肉に対して血管が新生されているためより出血しやすい傾向にあります。
歯を抜いているのでもちろんいろいろなところを傷つけているのですが、吹き出すような出血、動脈性の出血でなければ、どこか大きな血管を傷つけて問題になるということはないでしょう。
また麻酔が切れてじわっと出血することは割とあります。
麻酔薬の中には止血剤が入っているので麻酔が効いている間は止血してるけど切れると出やすくなります。)
その時に毛細血管の強さなどで出血が止まりやすいかどうかなどが変わってくるのですが、糖尿病の場合、その毛細血管が非常にもろくなっており、止まりにくかったのだと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
時々、血管の分子があったり、不良肉芽が残ったりして、ということも考えられます。
あまり心配はいらないと思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
猫豚饅 様.

抜歯後の後出血で、びっくりされた事と拝察申し上げます。

一般的に抜歯後の出血には以下の様な要因が関係しています。

1.抜歯前に歯根周囲に化膿性の炎症が存在している場合
 特に歯周病歯肉に腫れ等が有る場合。

2.不良肉芽の存在

3.全身疾患
 糖尿病、腎臓病、肝臓病

4.出血性素因
 白血病、紫斑病、血小板減少症 等

等が有ります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

抜歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索