歯のお悩み相談詳細

ご相談

2018/05/09

前歯の知覚過敏が続くが抜髄したくない。どうしたらいいですか?

不安症な潔癖おとこ様25歳男性
上顎の1番同士の歯間と、2番と3番の歯間がしみます。
過度に冷たい水やお湯、冷たい風が当たるとしみるので、知覚過敏だと思います。
隙間、象牙細管を塞ぐらしい薬を5、6回塗ってもらいました。
しかし、一時的に良くなったように思えましたが、再度しみるようになりました。

上記のような場合は、どのように知覚過敏と向き合っていけば良いでしょうか?
また、最悪の場合は抜髄もあると言われたのですが、まだ18歳ですし、折られた歯が抜髄で変色したりしたら、悔しくてたまりません。
どうにか抜髄を避けたいです。お力を貸してください。お願いします。

上顎1番同士の知覚過敏に関しては、前歯をパチンコで石を飛ばされて、7年前の小学生の頃に折られました。
幸い、ラミネートベニアでなんとかなりました。
しかし、3ヶ月前にその前歯が歯間から虫歯になり、レジン充填を行いました。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
亀裂の可能性も考えられますので、最悪の場合神経を抜くことも必要になると思われます。
また、しみている部分にプラスチック充填も考えられます。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
知覚過敏と言われているんですね。
TCHはありませんか?
夜間の食いしばり歯ぎしりはありませんか?
歯並びはどうですか?
口腔内清掃状態、その他さまざまなことが関係して今の状態があります。
それぞれに対応策があり、もちろんその複合した原因があることもあります。
もちろん対応できることもあればできないこともあるでしょう。
どうしようもない場合には神経を取るということも大切な処置の一つです。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索