13年前に左下の
親知らずの前の歯2本がないので金で保険外の
ブリッジを作り、
親知らずを支えにしています。
2年前に
親知らずが眠れないほど痛み出したので、
ブリッジに穴をあけて神経をとりました。穴をあけると血が噴き出してきたそうなので
炎症をおこしていたみたいです。そのあと消毒、薬をつめたりしてプラスチックでふたをしました。それで痛みはなくなっていたのですが、10月頃からまた痛み出したので、ふたをあけて消毒したり、神経をミイラ化する薬を使ったり、
レーザーをあてても効果はなく、
ブリッジを外すこともできず我慢するしかないと言われたので、大学病院にいきました。
大学病院では、
レントゲンの結果、神経が3本あり1本は処理されているが、処理されていない神経が腐ってきていて膿も少したまってきているので掃除しなければならないと言われました。それで、かぶっている金の下に神経があるみたいなのでかぶせをさらに削って治療を始めたのですが、1時間かけても神経がみつかりません。
マイクロスコープなども使わず肉眼だけでみつかるものでしょうか。
また、来週に1時間かけて治療する予定なのですが、みつからないで、削ってばかりで最後歯がボロボロになるのではないかと不安に思っています。痛みも最近では時々痛いだけになってきました。歯茎の根元を押したら少し痛みはありますが。
抗生物質を4日間飲んでいたので治ることもあるのでしょうか。
今になると最初は痛くて我慢できませんでしたが、徐々に楽になってきたのでしばらく様子を見て何もしないほうが
ブリッジの金や中の歯も削られなくて良かったのではないかと後悔しています。削られすぎると
ブリッジ自体が弱くなってしまうのではないかと。なので治療をせず薬をつめてふさいでもよいものでしょうか。
膿がある腐った神経をほっておいたら他の血管に細菌が回ったり、歯の骨がとけたりするものでしょうか。
長くなりましたが、よろしくお願いします。