歯のお悩み相談詳細

ご相談

2017/08/08

神経近くまで広がった虫歯の治療後、痛みが出ることはありますか

たばまき様40歳女性
先日もご相談させて頂き、2度目のご相談をさせて頂き申し訳ありません。
早々のアドバイス本当にありがとうございます。

先日、「神経まで虫歯が達しているか微妙なところなので、薬をつめて様子をみます。痛みが出たら直ぐに歯医者にきて下さい。」と言われました。
治療後数時間は少しズキズキした感じがありましたが、一晩寝たら、何の痛みもなくなりました。

明日から歯医者がお盆休みになってしまうのですが、治療から2日目以降でも痛みが出るようなことはあるのでしょうか?
また、このまま痛みが出なければ神経を残すことはできるのでしょうか?

歯が心配で食欲不振になってしまいました…すみませんがご回答宜しくお願い致します。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
とりあえず痛みが消えたんですね。
よかったですね。

> 明日から歯医者がお盆休みになってしまうのですが、治療から2日目以降でも痛みが出るようなことはあるのでしょうか?

可能性という点ではあり得ます。


> また、このまま痛みが出なければ神経を残すことはできるのでしょうか?

それはその通りです。
痛くなければこのままの状態を維持していくだけです。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
症状がでなくなれば、そのまま行ける可能性が出て来ます。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
たばまき 様、初めまして。
むし歯の症状がご不安の事と拝察申し上げます。

実際にたばまき様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、一般的に深いむし歯を充填した後、しみたり、疼痛が発現する場合があります。
象牙質内の象牙細管を通して温度刺激、接触刺激、酸味刺激等が歯髄内の神経に伝わる為です。

1.症状が漸次減少傾向に向かう場合は、3カ月程経過観察です。
歯髄腔内部に二次象牙質が造成して来て、神経が守られ、疼痛が消失する場合があります。

2.症状が漸次増加傾向に向かう場合は、歯髄炎に移行しつつあります。
抜髄(神経を取る)に至る場合もあります。

担当医に良く御相談下さいね。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
とりあえずは安心してよいのではないでしょうか。
翌日に症状が出なければこのまま何かの詰め物で対応できるでしょう。

ただし、可能性としては暫くしてから痛みの再発があるかもしれません。
その場合は、神経が壊疽壊死を起こしての状態になっていますので根管治療が必要ですが、今から心配しても仕方のないことです。
その時に対応して頂きましょう。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

虫歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索