(ある意味では解決したのですが)歯の
噛み合わせについてご意見を聞かせてください。
上3番4番の歯に
虫歯ができてしまい、3月から治療を続けています。
最初治療をした時から
噛み合わせが変わってしまったようで、以下の症状が数ヶ月間出るようになりました。
(1)歯を噛み合わせる時はいつも前歯があたり押し込まれる感じで強い不快感がある。
(喋っている時や食事の時もかつかつ当たるようになりました。食事が苦痛で体重も減ってきてます。)
(2)寝ている時に
歯ぎしりや噛み締めをするようになり、朝起きると顎と前歯が痛い。
(3)顎が凝っているような感じと顔の輪郭が四角くエラが張ってきたように見える。
最初に治療した歯科医の先生に相談すると「
噛み合わせは悪くないと思う。自分は
噛み合わせまでは見れないがあまり気にしない方がいい」とのことでした。
あまりの不快感が続くので別の歯医者で相談しましたが、「たくさんの歯を見てきているが
噛み合わせは決して悪くはない。意識しすぎでは?(
虫歯が治ってないのでもう一度そっちを治療しましょう)」と言われました。
自分の感覚としては本当に不快でノイローゼになりそうな期間が3,4か月続いたのですが、3日程前に朝起きたら口(顎?)がすっきりして
噛み合わせも
歯ぎしりも突然治り(?)ました。
この数ヶ月間の不調が気のせいだったとは思えないのですが、どうしてこのような(急に歯がかみ合わなくなったり全く問題なくなったり)ことがあるかご意見をいただけないでしょうか?
他にも
虫歯があり、このあと治療する予定ですが、また何らかの理由で顎がかみ合わなくなるのではと心配です。
(とはいえ
虫歯を放置するわけにも行かないとは思いますが。)
よろしくお願いします。