歯のお悩み相談詳細

ご相談

歯の根の治療で上顎洞に薬が出ている?

ひいらぎ様62歳女性
1年以上前から右上7番目の根の治療をしています。

初めは近くの歯科医院、現在は顕微治療、ラバーダムを使うところです。
根管充填をした後も、半年以上違和感や歯髄炎の軽い状態の周囲の歯の痛みがあり、やり直しなどもしました。

やり直しの際もリーマーなどで中を掃除するとチクチクと痛み、根充する際、ものすごい痛みが出て、気が遠くなり、涙がポロポロと出るほどでした。

神経は取ってある歯なのに、こんなに痛むのはなんでですか?と聞いたところ、副鼻腔炎があるので、痛みに敏感になっているのだと言われました。
本日、その歯科医師の紹介状を持って、○○病院の耳鼻科でCTを撮りました。

ちょうど歯の根の上の上顎洞に白い影があります。副鼻腔炎の所見とは違うはっきりした白い色でした。耳鼻科医師が言うには、軽い副鼻腔炎があることはあるが、歯への痛みの原因にはなっていないとのこと。

歯の根充材が出てしまっているのでは?と言われました。
現在それほど、痛みが出ているわけではないのですが、体力が落ちた時などどうなるのか不安です。このまま、根充材上顎洞内に吸収されれば、痛みや違和感はなくなるのでしょうか?

また、どの時点で(現在違和感があるので、被せ物はしていません)被せ物をしたらいいのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
まず神経を取っている歯ではあるのですが、そのしっかりと、ふたをしなければいけないところは根っこの先、骨との境界の部分です。

清掃するには少し骨のところまでさわることになるので痛みが出ることがあります。すでに何回も根っこの治療をしているということでこの根尖(といいます)の部分は破壊されて消毒しづらい状態になっているのかもしれませんね。

こういったあたりが痛みや違和感の続く原因と想像します。根充材が出てしまってるのが原因で痛みが続いている可能性もありますが、そうでない可能性もあり得ます。どうしてもしっかりと根っこの先をふたするために方法によっては根充材を根っこの外にわざと出すような方法もあります。

この場合もほとんど痛みが出ることはないので、飛び出した根充材だけが原因ということでもないようです。

根っこの治療に関しては一定レベル以上の治療を受けられているようなので、
じっくり経過を見て行くしかないと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
治療、治療の内容については問題の無いところだと思います。

神経があるないにかかわらず、痛みがあることも経験します。と言いますのも細い知覚神経が存在することもありますので。根の先が膿んでいたり神経が無い歯と思われてもです。その時は麻酔をすることも一つの手段かもしれません。

被せ物についてですが、やはり違和感がある程度取れてからのほうがいいかと考えます。

副鼻腔炎ですが、やはり歯の痛み(歯の痛みのようなもの)の原因となることが多いように私も感じています。通常であれば、きちんと治されたほうがいいと思います。

まずは、原因を一つ一つとることが大事ではないでしょうか。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索