歯のお悩み相談詳細

ご相談

2017/02/15

抜歯後、歯茎や唇の裏側に白い水泡ができて治りません。

むぎ様59歳女性
お世話になっております。
前歯の差し歯にひびが入り、歯茎をめくってひびを確認後抜歯をし、1ヶ月半経ちました。
抜歯後、5日目頃から歯茎が腫れ、赤いブツブツや白いポツンとしたものが出来、抗生剤を3週間ほど飲み腫れや違和感は減ってはいるものの、いまだ鼻の下に手が触れた時や唇を動かした時に、歯茎に若干違和感があり、今度は赤いポツンとしたものもでき、その周りも赤くなっていてずっと治りません。
それと、なぜか抜歯後から唇の裏側に白い水泡ができていて、ずっと治りません。

何度か診てもらっていますが、「白いできもの(歯茎の)を潰しても、歯茎の腫れを押してもらしきものは出てこないので、感染はしていない。の袋が大きかったので治癒が遅れているだけで、治癒する過程で赤いできものなどは出てくることもある気にしなくていい、フィステルではない、このまま治癒を待つしかない」と言われています。
抜歯の時は、の袋は取ったけど隣の骨まで一部溶けていたので、神経温存の為、掻把せずコラーゲンを詰めました。

治癒が遅れている人はこんなものなのでしょうか?
3週間程前からできた、赤いできものはフィステルでないとの事ですが、他に何が考えられますか?
抜歯後はレントゲンは撮っていません。 

このような患者は、通常このまま時間薬でよいのでしょうか?
または、他院で診てもらった方がよいのか?…もし再掻把と言われたら、隣の歯の神経がダメになる可能性もありそうで怖くて躊躇しています。
隣の歯の神経は守りたい、前歯なので見た目も気になります。
その場合は、CTやルーペは必要なのか、インプラントをしていない医院でもよいのかも教えて頂けると助かります。

文章だけでは状態がわかり辛いとは思いますが、アドバイス頂けたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
抜歯をしたけれども経過がよくないようですね。
もしかしたらすでに隣の歯の神経は死んでいるのかもしれません。
その検査をするか、それとも再掻爬をするか、このまま様子を見るか、という3択になると思います。
原因となる歯は抜いているので再感染してるとしても隣の歯の神経が死んでいないのであれば、だんだん引いてくるはずです。
まずは神経が生きているかどうかを検査してもらい、生きているようならもうしばらく待ったほうがいいような気がします。
白いものはわかりませんが、もしかしたら根管治療の時に入れた水酸化カルシウム製剤の残りかすかもしれません。
(特に問題にはならないことが多いです。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
現状から、一度口腔外科等で再診察してもらうのがいいのではないかと思います。
正直な原因がわかりかねるところがあります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

抜歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索