歯のお悩み相談詳細

ご相談

2016/01/30

ブリッジをした歯の根管治療後、痛みと歯茎の腫れが続き不安。

あるる様58歳女性
左上の奥歯。
奥から2番目の歯を歯槽膿漏の為に抜き、その後入れ歯にしたのですが、手前の歯に激痛あり。
虫歯が侵食していたため神経を抜き、相談の上、結果入れ歯ではなく18日にブリッジを入れました。
その後痛みもなかったのですが、21日の夕飯時キリッという痛みを感じ、これは咬み合わせかな、先生に言おうと思い就寝。
朝に全体的な激痛に変わりました。

咬み合わせを調整してもらいロキソニン&ケフラールを服用。
実は右下の治療していた奥歯も年末から痛みだし根管治療のやり直しをしており、ブリッジを入れた左ばかりで噛んでいたので負担が来たのだろうと。

薬を飲み全体的な痛みはだいぶ軽減されましたが、とにかく食事の時に咬むと激痛が走ります。
どうやらブリッジを支えている前の歯が痛みが強いと言うと、その歯は神経が残っている歯なのでもう少しだけ様子見ということになりましたが、やはり痛みは取れず29日に神経を抜きました。

先生曰く、中はばい菌でうようよしていて、根っこでの袋が出来る直前だったという事でした。
実際歯茎は腫れはじめていました。

昨日は夕飯時に痛み、痺れがあったので、ロキソニンケフラールを飲みました。
今日はだいぶ軽減していたので飲まなかったのですが、今日の夕飯で少し咬んだら痛みはあまり変わらなかったのですが、これはやはり昨日神経を抜いたばかりで噛んでしまったせいでしょうか?

神経を抜いたばかりなのはわかっていますが、痛みがあまり変わった気がせず、精神的に少しショックを受けています。
やはり噛んでしまったせいでしょうか。
右下の奥歯も咬めますが痛みがあり、歯茎がぷくっとふくれているものですから、食事がまともに出来ず精神的にかなりきています。

根管治療をしたばかりですし、もう少しやはり根管治療の様子見でいいでしょうか。
先生の事は信頼していて、痛い時はいつでも来ていいよと言ってくださるのですが…。
今日も根管治療した歯だけではなく、ブリッジの歯全体が痛みました。

面倒な相談で申し訳ありません、どうぞよろしくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
根管治療でお悩みなんですね。
特にブリッジをしているということは歯にかかる負担が今まで以上であり、しかもそれが左右いろいろなところとなるとどんどん残っている歯に負担がかかります。

そのことによって統計的に歯がどんどんなくなるという傾向があります。
TCHなどの悪習癖を確かめたうえで、改善するべきところは改善し、痛みが出ているところに関してはその対応をその都度していってもらうしか方法はありません。
歯周病で歯を抜いたということで、その時点でその前後にも何らかのダメージが起きている可能性が高いと考えるのが普通です。)
また根尖病巣咬合の圧力と関係があるというのは、今は当然のこととして考えられています。
それだけ歯を1本でも失うということは大きな損失であるということをご理解いただけると幸いです。

川原 正照 先生からの回答

川原 正照
広島県
医療法人社団誠美会 川原歯科医院
川原 正照先生
あるる 様

お話からすると、今の根管治療している歯が落ち着けば、噛めるようになると思います。
大きなむし歯の場合、歯医者としてはなくべく神経を残すよう努力はしますが、それでも無理だった場合は神経を取ります。
そしてその神経の治療の際、どれくらい感染していたかがある程度わかります。
治療後腫れたというのもそういう経緯があったからだと思います。
その先生を信頼して通院してください。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

ブリッジに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索