歯のお悩み相談詳細

ご相談

銀色の被せ物が半年に1度外れてしまう。外れにくくする方法は?

KA様44歳男性
過去に虫歯が見つかり、かかりつけ医で銀色の被せ物をつけてもらいました。
しかし、殆ど半年に一度、必ずといって良いほど、被せ物が外れてしまいます。
私の周りの方は数年は外れずにいるようです。
どうして、半年ほどで外れてしまうのか、そのかかりつけ医に尋ねてみましたら、どうしてもそれくらい期間があくと外れると言われました。
最近、また被せ物が外れ近々、再度、つけ直しに行く予定です。
もし付け直す際にセメント等に問題があるようでしたら、長く外れないようにするには、どのような伝え方で主治医に相談したらよろしいでしょうか。
どうか、宜しくお願い致します。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
すっかり被せているものとしてお話しします。

被せ物で取れにくいイメージとしては、茶筒を思い浮かべてください。
角度のない筒状のものに被せた場合は間にセメントがなくとも非常に取れにくいものです。
逆に富士山のような形をしたものに被せた場合は滑りやすく、土台となるものと被せる物の間にはほとんど抵抗がありませんので非常に取れやすいものになることは想像できると思います。
歯科では被せるための土台の形の角度が学問的に決まっています。
最近はとても接着力の強いセメントが開発されていますので、抵抗形態にあまり細かいことを言わなくともよいように感じられていますが、基本は基本です。
ただ、根の治療をしていない生きている歯で崩壊が激しく、元々被せる部分があまり残っていない場合など、基本を守ろうとしても難かしいときもあります。

・とれた被せ物に足がついていますでしょうか。
根の処置をした歯で土台が入っていて、土台と一緒にとれてきている場合は歯の条件が悪くなっていることが考えられます。

川原 正照 先生からの回答

川原 正照
広島県
医療法人社団誠美会 川原歯科医院
川原 正照先生
申し訳ないけど、そういう歯医者は転医した方がいいと思います。
一度つけた銀歯は滅多なことでは取れませんよ。
何年かして新たなむし歯が出来たときとか、歯が欠けたときくらいですね、取れてしまうのは。

半年に一度とれるなら何かしら問題があると思いますし、歯科医がそういう言い訳をするのであれば信頼はできませんね。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
被せものが外れやすいんですね。
外れる要素としては、土台の形によるもの、すなわち高さが低いような場合や、平行性に問題があるような場合には外れやすくなります。
また被せものと土台がぴったり合っていないと当然これも外れやすくなります。

次にセメントの接着力の問題、これは最近の物であれば、そんなに弱いものはありません。
しかし接着操作が不十分であると外れやすくなることがあります。

もう一つの要素としては咬む力、横にあごを動かしたときに当たるような干渉、そういったものが複合的にさまざま働いて外れるという状態になります。

このうち咬む力が強すぎるとか、土台の高さが取れない、というような歯科医師の側ではどうすることもできないものであれば対処のしようがありません。
それ以外の原因であれば歯医者さんを代わると何とかなる場合もあります。
参考になさってください。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
定期検診の必要性と食いしばりなどがないかどうか確認が必要かと思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
KA 様、初めまして。
被せ物の脱落でお困りの事と拝察申し上げます。

実際にKA様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、最近の報告では、被せ物の脱落、欠け等には、以下の様な要因が深く関与している事がわかってきました。

1.噛み締め癖
2.夜間就寝時の歯ぎしり
3.TCH
4.固い食材を好んで食べる嗜好(とば、こまい、するめ、ピーナッツ、アーモンド、硬い煎餅、フランスパン、分厚いたくあん、等)
5.態癖

上記に該当する方の口腔内には、以下の様な症状が出る事が多いです。

1.骨隆起
2.歯の咬耗
3.歯の摩耗
4.歯のヒビ、歯根破折
5.顎関節症状(顎が痛い、口が開きにくい、ポキポキ音がする)
6.咬筋の異常発達
7.歯周病の悪化(歯槽骨の吸収)
8.外傷性咬合
9.頭痛
10. 肩こり、首こり
11.首、背中、腰の痛み

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索