歯のお悩み相談詳細

ご相談

2015/04/29

舌小帯手術の予後が良くないので、同じ病院に行きたくない

しずく様47歳女性
いつもお世話になっております。

8歳の息子の術後の様子です。
痛みは治まったと思ったのですが手術から3日が経ってから、学校で歌を歌ったり、日常であくびをしたりすると痛いらしいのです。
しゃべり方も滑舌が悪く、前より話しづらくなっています。
おかしいと思い、手術を行った病院とは違う歯科医へ診せに行ったところ、ひどいやけど状態で、これでは痛いのは当たり前ですよ、と言われました。

レーザーで施術した場合も、傷口が大きい場合は糸で縫わなければならないらしく、傷口がさらけ出されている状態だそうです。
もう少し傷をいたわってあげなければいけないそうです。
そして、肝心の舌は全くもって以前より伸びておらず、口を開けた状態で上顎につきません。

素人の私が見ても明らかにわかりますが、これはどうやらうまく切れなかったのだと。
その先生は、「切るのが甘い。もう少し奥まで切らなければいけなかった」とおっしゃってました。
私も息子本人も、もう一度手術することは考えられずもうこのままでいいので、早く傷が治ることを祈り、痛み止めと抗生物質を処方され、帰ってきました。

今は、手術を行ったことをとても後悔しています。
別の病院で診てもらった先生には、「切った事はよかった」と言ってもらえましたが、こちらを気遣ってのような気がしてなりません。
私も、総合病院で3ヶ月待ちの歯科医より、近日中に土曜日にレーザーで手術をしてもらえる病院というだけで、手術してもらえるということで決めてしまった責任を感じます。

長くなってしまい、申し訳ないのですがここで質問です。
手術を行った歯科に、2週間後診察の予約をしてありますが、とても行く気になりません。
もう一度切ることになるだろうからです。
もし、こちらが切る選択肢を考えてない場合、2週間後の診察は行かなくても問題ないでしょうか?

2週間後の経過観察の意味と必要性があれば教えてください。
もし、とくに子どもの容体に問題ないようなら行かなくても大丈夫ですか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> 手術を行った歯科に、2週間後診察の予約をしてありますが、とても行く気になりません。
> もう一度切ることになるだろうからです。
> もし、こちらが切る選択肢を考えてない場合、2週間後の診察は行かなくても問題ないでしょうか?

とりあえず予約のキャンセルだけをすればいいと思います。


> 2週間後の経過観察の意味と必要性があれば教えてください。
> もし、とくに子どもの容体に問題ないようなら行かなくても大丈夫ですか?

ちゃんと治っているのかというチェックの意味です。
今回のように不十分であった場合には再度の治療が必要になることもあります。

誤解をされているようなので書きますが、舌小帯が太くしっかりしている場合、十分に切ることができないこともあります。
舌小帯がもともと太くて短い場合には、処置をしてもそのため痛みが出やすく、舌も上まで上がりきらなかったのだと思います。

大丈夫か、ということですが、舌小帯が短いことによって起きる弊害はなかなか目に見えにくく、直接的に何らかの問題を生じることは少ないかもしれません。
ただ、舌小帯が短いことによっての発音障害や、口呼吸、それによって引き起こされるかもしれない歯列不正など、その影響に関してはある意味全く分かりません。
したがって、大丈夫かといわれてもそれはわかりません。

でも今回それを何とかしようとレーザーでの治療をお受けになったのだと思います。
ただ、今回の舌小帯が薄く簡単に切れやすいものではなくて、とても難易度の高いものであったということであり、歯科医師の不手際ということだけではないと思います。
たとえばもっと深く切っており、何らかの障害が後々出たとしたら、2回に分けてでも慎重に処置をしたほうがいいというように考えると思います。
基本的にレーザーで処置をしたところは縫いませんし、縫わなくても大丈夫とされています。
縫っていたとしても同じように痛みは出ると思います。
(手術なので1週間くらいの傷の痛みがあっても、ある意味当り前です。)

切ったことによる痛みなどの影響は長い人生の中から考えると長くてもたったの1、2週間です。
そういうことを含めて今後どう考えていけばいいのかをしっかり考えてください。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
2週間後の約束ですが、経過観察という事と状態確認で必要かと思います。
ご心配であれば、お近くの歯科大学病院か口腔外科を特に得意にしているところで見てもらうのもいいかもしれません。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
リエママ 様。
お子様の舌小帯短縮症の手術後の経過にご不安の事と拝察申し上げます。

前医の治療内容を後医が診て判断する際、1番難しい点は、手術前の状態を後医が全く見ていないところにあります。

現在医療法のもとで、行われている「セカンドオピニオン」は、前医がすべての資料を後医に提供して意見を仰いだ場合に認められております。
(有料です。)

一般的に舌小帯短縮症の場合はレントゲン等は不要ですので、あまり資料的な物は無いかもしれません。

総合病院の歯科口腔外科で、診て頂くのが、無難かもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

小児歯科に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索