歯のお悩み相談詳細

ご相談

2009/10/29

ロキソニン(鎮痛剤)服用の悪影響は?

イワオ様56歳女性
現在、虫歯と審美の治療に近所の歯科医院に通院しています。
治療している歯が、上下合わせて10本あります。

虫歯の治療をして、麻酔が切れても痛みが治まらないため、毎日、ロキソニンを服用しています。
歯の治療のためとキレイになるためには頑張らないとと思い通っていますが、鎮痛剤なしでは、生活できないくらいの毎日です。

週1回の通院では、ままならない程の痛みで、なるべく鎮痛剤を服用しないようにと思っていますが、痛くて服用してしまい、さらに胃がもたれてきています。こんなに服用して大丈夫でしょうか?

体が心配です。よろしくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
そういった痛みがあることを主治医の先生には伝えているでしょうか?

10本治療中ということですが、10本中10本が痛いわけではないと思います。

なるべくどの歯が一番強く痛みがあるとか、具体的にとらえて、(そこまで分からなくげも上か下か、右か左か、など)痛みが強すぎるときには歯髄(神経)をとってもらった方がよい場合もあります。

かぶせてからも痛みが続くようなら、本当に患者さん、その主治医の先生双方にとって不幸なことになります。(不幸なことといっても、つけたものをもう一度はずして、もう一度治療をやり直すとか、神経をとるとか、という意味ですが、)

ロキソニン服用で体に負担をかけすぎないことも大切です。

頑張ってきれいになってくださいね。

名越 充 先生からの回答

大阪府
名越歯科診療所
名越 充先生
率直に申し上げます。

ロキソニンを多用することはあまりお勧めできません。一度内科医院にご相談されることが良いかと思います。実は、歯科医師で薬に長けている先生はあまり多くはいません。口腔外科の専門医でも薬の処方に自信のない先生もいらっしゃいます。

薬学部出身の歯科医師、地方病院で口腔外科に勤務されていた先生(人手が足りないために自らが考えて薬の処方をする必要があった先生)であれば心丈夫ですが、なかなか探すのも大変だと思います。

本来ロキソニン(NSAIDS)は胃の粘膜を傷害するため、レバミピドであるムコスタのような消化性潰瘍薬と一緒に処方しますが、その処方量も頓用として5回分、分散でも3日分程度が無難とされています。これまで服用した量、服用後の症状を受診された内科の先生におっしゃってください。

また、口腔内の痛みについては、虫歯の治療による痛みというより
は、歯の神経や、周囲の骨髄への影響による痛みも考えられます。一度口腔外科専門医のいる歯科医院か、大学病院の口腔外科を受診され、精査してもらってはいかがでしょうか。

ご本人が感じていらっしゃる痛みは間違いなく辛いお痛みと思います。もう少し我慢すれば楽になるかも、という淡い期待をせずにどうぞ行動してください。ちなみに、生活習慣病や腰痛、骨粗鬆症に罹患されていて服用されているお薬があれば、必ず受診先の先生に申告してください。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
歯の痛みに関して担当の先生に言われたのでしょうか?

鎮痛剤の過剰摂取は正直よくありません。
きちんと症状を伝えて、まずはその原因を除去して治療をするようにしてください。私はその様に考えます。

藤原 慶輔 先生からの回答

藤原 慶輔
京都府
ふじわら歯科クリニック
藤原 慶輔先生
虫歯は神経の処置をしているのでしょうか?
痛いのなら神経が歯の中に残っている。
もう一つ、歯にバイ菌がついて感染しているが考えられます。

鈴木 淳一 先生からの回答

北海道
医療法人社団SPLUS すずき歯科クリニック
鈴木 淳一先生
毎日ロキソニンを服用しているのですね。


> 週1回の通院では、ままならない程の痛みで、なるべく鎮痛剤を服用しない
>ようにと思っていますが、痛くて服用してしまい、さらに胃がもたれてきて
>います。こんなに服用して大丈夫でしょうか?

1〜2週間の服用ではまず大丈夫と思います。
ただ、薬はあくまで対症療法(何かの原因で起きた症状を押さえる治療)です。
痛みの原因に対する治療(何が痛みの原因かを確定し、それに対する治療)が
必要と思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

薬・麻酔に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索