歯のお悩み相談詳細

ご相談

2015/03/15

矯正歯科医院での料金体制と治療の質について教えてください。

DEYU様37歳男性
矯正歯科医院での定額制(トータルフィー)と治療の質についてお尋ねしたいのですが。

矯正歯科医院でどの料金パターンが良いのかは一概には言えませんが、調節料と観察料が定額なら安心という面もありますが、その分いいかげんな治療になる可能性があると思います。

定額だと、調整料と観察料の回数を減らせば、それだけ利益率は高くなります。
本来の回数より少ない回数で済ます可能性があると思います。
無理やり早く歯を動かした為に歯根吸収が進んでしまったり、手抜きになったというのでは、たとえ定額制で安心料金設定でも、本末転倒といわざる終えません。

私の場合、埋伏歯(左上の犬歯)があり牽引するには年数がかかる為、嫌がられますが営利的に悪いのでしょうか?

やはり定額制(トータルフィー)は治療に影響してくるのでしょうか?

宜しくお願い致します。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
その先生の考え方一つだと思います。
とても有名できれいな素晴らしい治療をしているけれども、それほどフィーを取っていない先生もおられれば、この治療結果でそんなフィー?という先生も正直います。

どのシステムだから安心、もしくは手抜きになりそう、ということは関係ないと思います。
(どんな商売でもそのことは言えると思います。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
埋伏している歯を出してくるのは、思った以上に大変な処置ではあります。
利益率よりも、やはり動いてきちんと思うところに出てきてくれるかどうかを、考えます。
その辺りではないかと思います。

定額制で治療の良し悪しが出る事は本来ないと思います。
その先生の考え方です。
大学病院の矯正科でのお話も聞かれたとは思いますが、そこでの治療はどうでしょうか。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
DEYU 様

一般的に矯正歯科治療は以下の様な流れで進みます。

1.矯正相談
2.検査
 頭部レントゲン規格撮影正面、側面
 パノラマX線撮影
 平行模型
 顔貌写真、口腔内写真
3.分析・診断・治療計画
4.御説明
5.治療開始

料金体系がどうであれ、分析・診断・治療計画に基づき、粛々と治療を進行させ、必要が有れば、途中経過の再評価の為、再検査、再分析を行い、当初の計画通りに進捗しているか確認しながら、進めていきます。
従いまして、きちんとした矯正医(学会認定医以上の矯正医)であれば、料金体系により、治療の手抜きが発生する事は考えられません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

矯正に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索