左下6番(銀の
クラウン)が
歯根破折したため
親知らずの移植を検討しています。
普段通ってる歯医者で紹介された移植をしてくださる開業医の先生と、左下6番の銀の
クラウンを外してみて残せそうならそのまま治療も可、残せないなら
親知らずを移植。
親知らずを移植する場合、埋まっている
親知らずを傷つけずに抜くために骨を削り、矯正で歯を持ち上げるのに3、4ヶ月掛けると話し合っていました。
先日、
歯根破折した歯の銀の
クラウンを外したところ、先生から「教科書的には
抜歯だが、移植よりも成功率も予後も悪い可能性があるが再び根の治療をして
セメントで固めれば残せる可能性がある。もしかしたら
膿は少し残るかもしれない。」と言われました。
現在、
歯茎の根のあたりが少し赤く腫れていて
膿が溜まっているように思われるのですが、根の治療をしたところでこの
膿はどうやって取り除くのですか?
根の治療をする場合、
マイクロスコープが
自費とだけ言われたのでおそらく
保険内の処置だと思われますが。
根の治療をして仮に成功といえる状態になったとしても
歯根破折していることに代わりはないので、また
膿が溜まりますよね?
その場合、現在よりも更に
歯槽骨の状態が悪くなり骨吸収が進み、移植しようと思っても予後が今するよりも悪くなるのではないかと心配です。
また、痛くはないが患部がモヤモヤする違和感もなくなるのでしょうか?
最初の予定通りに移植の準備(骨を削る・矯正)を進めるべきか、根の治療をするべきか、どちらがいいでしょうか?
尚、根の治療をする場合はその治療した歯が再び悪化してから移植の準備(骨を削る・矯正)に取り掛かることになるのでどんどん先延ばしになります。
質問が多くなってしまいましたが、回答よろしくお願いします。