歯のお悩み相談詳細

ご相談

取れた差し歯を再度つける時の治療方法について教えてください。

あみりんで様51歳女性
4年程前に入れた差し歯が取れまして、近くの歯医者に行ってセメントで取り付けて頂きました。
右下の糸切り歯の奥隣です。

2ヵ月後にまた取れまして同歯医者でまた取り付けました。
根っこは残ってます。
その根っこに穴が開いており、それにジルコニア冠を差し込んでるという形だと思います。

取れた差し歯をまた取り付ける際に、他先生方はどのようにして取り付けますでしょうか?

具体的によろしくお願い致します。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
問題なく再度差し歯をつけることができるようでしたら、処置は同じかと思います。
あとは使用するセメントの種類を変えるなども考えられます。

また取れた原因が何かでも違ってくると思われ、歯ぎしり食いしばりなどがあるようでしたら夜間スプリントも必要かもしれません。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
そのままつけて脱落したんですね。
根っこのほうの歯質が劣化していると強力な接着材でも付きませんから、劣化した歯質をきれいに取り去ってそのあともう一度接着を試みます。
(お豆腐に強力アロンアルファを使っても何もくっつけられないのと同じです。)

ただし劣化した歯質を取り去ると根っこに穴が開いてしまい、そういうときはあえて全部をとらずに接着します。
もしそういう状態なら基本的には抜歯の適応になるかと思います。

芯が短いということになれば、その芯をやり直すこともあります。
この方法も様々ありますが、手の込んだやり方になってくると、保険では難しいと思います。
4年前に入れたその歯科医院であれば頑張ってくれるかもしれませんが、そうでない場合には限界があります。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
あみりんで 様、初めまして。
差し歯の脱離でお困りの事と拝察申し上げます。

一般的に差し歯の脱離には、以下の様な要因があります。
1.歯根破折
2.歯根部の2次むし歯
3.差し歯の合釘部(足)の破折
4.短根歯

最近の報告では、差し歯の脱離には、更に、以下の様な要因も深く関与している事がわかってきました。

1.噛み締め癖
2.夜間就寝時の歯ぎしり
3.TCH
4.固い食材を好んで食べる(とば、こまい、するめ、ピーナッツ、アーモンド、硬い煎餅、フランスパン、分厚いたくあん、等)
5.態癖

上記に該当する方の口腔内には、以下の様な症状が出る事が多いです。
1.骨隆起
2.歯の咬耗
3.歯の摩耗
4.歯のヒビ
5.顎関節症状

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索