歯のお悩み相談詳細

ご相談

2014/01/20

歯茎に膿が溜まり、切開しても再発。予防方法はありますか?

あみ様33歳女性
おととし頃から前歯の歯茎がたまり、結構大きいと言われ、その時は切開せずに歯の中から綺麗にして治療を進めました。
すると、の袋は半分ぐらいになったのですが最近また疼くような感じがして歯医者に行きました。
レントゲンで見たところ大きくもなってないと言われ、でも中々半分ぐらいになったままかなり小さくなる訳でも無いので切開してを出しましょうと言われました。

相談したいのは、こういったが出来てしまった場合、何度も繰り返してしまうものなのでしょうか。
インターネットで調べていると結構繰り返してしまうケースが多く、不安です。
また人により異なると思いますが、どれぐらいの期間で再発になるケースが多いのでしょうか。
切開してまた再発をしてと頻繁に繰り返されると思うと憂鬱です。
予防できるなら予防方法をしりたいです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> 相談したいのは、こういったが出来てしまった場合、何度も繰り返してしまうものなのでしょうか。
> インターネットで調べていると結構繰り返してしまうケースが多く、不安です。

確かに繰り返す時は繰り返し起こります。


> また人により異なると思いますが、どれぐらいの期間で再発になるケースが多いのでしょうか。
> 切開してまた再発をしてと頻繁に繰り返されると思うと憂鬱です。

数ヶ月で腫れてくる人もいれば20年30年で腫れる人もいます。
本当に人それぞれで何とも言えません。


> 予防できるなら予防方法をしりたいです。

予防方法というのはありません。
出来るだけしっかりと治療するということでしか対応できません。
歯内からでは対応できない、もしくはなかなか治らない、再発するというような場合、外科的な処置のほうが効果がある場合もあります。
ただこの効果については術者の技術的レベルによって、その差が大きいと言われています。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
あまり良くならない場合、外科的な処置も考えたほうがよいこともありますので、よく相談してください。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
あみ様、初めまして。
根尖病巣の治療でご不安の事と拝察申し上げます。

一般的に根尖病巣の治療は以下の様な方法があります。
1.根の治療のみで治す
2.根の治療+歯根端切除術
3.再植

1.は一般的な方法です。
病巣が小さい時はこれでもかなり治ります。

2.は、病巣が大きい時、或いは1.で治らない時に適用致します。
の袋を摘出し、歯根の先端を少しカットします。

3.は1.2.でも治らない時に適用します。
歯を1度抜歯して、口腔外で悪い病巣をきれいにし、再び口腔内に戻し固定します。

もし可能であれば、1度歯内療法専門医で診て頂く事をお勧め致します。

お大事にどうぞ。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索