歯のお悩み相談詳細

ご相談

2014/01/13

抜歯後に歯茎が腫れ、膿が出て止まらない。副鼻腔炎との関係は?

めぐみ様62歳女性
昨年の10月末に、上3番の犬歯抜歯しました。
抜歯した理由は、差し歯が取れ、根の部分も割れていたからです。

抜歯した2日後くらいに、口の中がべたつくようになり、抜歯したところの上部の歯茎にぶよぶよとした腫れができました。
それ以降、のようなものがぶよぶよとした部分より染み出ているようで、押すとより出て、一旦は腫れがなくなりますが、また膨れるの繰り返しでした。

抜歯した歯科医院にその話をしたところ、は出ていないので、これ以上処置はできないとの診断を受けたので、別の歯科医院を受診しました。

新たに受診した歯科医院では、ばい菌が入ったためにが出ているとの診断で、抗生剤を処方され、飲みましたが、改善されず。
歯茎を切り、中のを出す処置をしてもらいました。
その処置で、歯茎の腫れは少なくなり(健康な状態の反対側とはあきらかに違いますが)ましたが、は止まらず、その歯科医院より、口腔外科を紹介してもらいました。
口腔外科での診断は、その横(4番)の歯が歯周病の可能性が高いとのことで、再度歯茎を切り、の洗浄と、4番を抜歯しました。

現在は、それから4日経過したところですが、はいまだに出ているようです。
この処置で治らなければ、更に歯周病のおそれのある5番の抜歯が必要という話をされていますが、どんどん抜歯をしてもいいものか?といういうことと、5番を抜歯してもが止まらなかったらどうすればいいのか?と悩んでおります。

は苦い味で、喉に詰まる感じです。
歯茎の痛みはありません。

歯科医院と口腔外科ではX線は撮っておりますが、CTは撮っておりません。
数年前に、副鼻腔炎にかかったこともあり、他の原因は考えられないのでしょうか。

とても長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
4番目の歯が歯髄(神経)が死んでしまってそれによって抜歯をした3番の根尖部の炎症が治りにくいというような状態、もしくは4番目、5番目の歯周病がひどくてそれによってが止まりにくい状態などが考えられます。

副鼻腔炎から歯が痛くなることは考えられないことはないのですが、どちらからのほうが多いかというと、歯のほうに炎症があるために副鼻腔炎になることのほうが多いと思います。

CT撮影についてですが、保険で認められるのは埋伏した歯とか、CTでなければ判断できないものというように限られていますので、もしCTを撮影するということになると自費になると思います。
なので一般的な病院医院ではCT撮影まではしないと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
以前に副鼻腔炎になったとのことですので、やはり一度その辺りをきちんと見てもらった方がいいのではと思います。

また、歯周病であればまず、その病名に対する処置が必要かと思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
めぐみ 様、初めまして。
上顎3番抜歯後の排膿でお困りの事と拝察申し上げます。

上顎3番4番辺りの化膿炎症で、排膿が続く場合、考えられる要因としまして、
1.慢性副鼻腔炎
2.上顎球状のう胞
3.歯周病
等が挙げられます。

総合病院口腔外科、或いは大学病院口腔外科でCT検査も含め、1度診て頂く事をお勧め致します。

お大事にどうぞ。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

抜歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索