歯のお悩み相談詳細

ご相談

2014/01/11

服薬中の歯と口内の違和感について。

Michael様60歳男性
20年以上、うつ病を患って、向精神薬(ドグマチール)を飲んでいました。
最近うつ病から双極性障害II型に病名が変わり、ドグマチールからラミクタールに変薬になりました。
ドグマチールをやめてから様々な離脱症状が出ましたが、歯と口内の違和感だけが治りません。
主治医にも相談し漢方(白虎加人参湯)を処方してもらいましたが、1ヶ月ほど服用しても治らないのと副作用の便秘が酷いため中止しました。
もしかしたら、精神科よりも口腔外科のほうが良いと思い相談させていただきました。

症状としては、表現しづらいのですが食後に歯間にものが挟まったような感じがして、爪楊枝などを何度も使ったり、口内をさっぱりさせるため、お茶やコーヒーなどを飲んだりしても、口がパサパサして違和感があり、食事のたびに歯を磨いたりしていますが、違和感がとれず、水を飲んだり、飴をなめたりして誤魔化しています。

最近よく聞く「ドライマウス」とは少しちがうような気がします。

何が考えられますか?

よろしくお願いします。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
おそらく、薬による副作用の可能性が考えられます。
よく薬の効能を見ますと、口の渇きなどが出ていることが多いです。

渇きに対してですが、ミネラルウォーターや、ヒアルロン酸の入ったものなどがいいのではないでしょうか。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
さまざまなお薬を服用されていた経歴もあり、また今も口腔内に症状が出る可能性のある薬を内服しているということから考えると、何が原因なのかを特定するのは非常に困難と思われます。

ただ歯を気にして食いしばったり上下の歯を長い時間当てたり、カチカチしたりといった、TCHということに関しては少し気にかけてみてください。
検索するとその対処方法まで書いてあると思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
Michael 様、初めまして。
お口の違和感でお困りの事と拝察申し上げます。

一般的に向精神薬の副作用の1つに口渇があります。
唾液の分泌が抑制される為に口腔内が渇きます。

ガム等を咬む事により、唾液の分泌を促す方法があります。
口腔内の違和感は、1度かかりつけ歯科医院でチェックを受けられる事をお勧め致します。

お大事にどうぞ。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

薬・麻酔に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索