歯のお悩み相談詳細

ご相談

前歯の裏から生えてきた犬歯を抜歯しましたが、矯正治療はできなかったのでしょうか?

ゆ様16歳女性
高校二年生です。
写真を見ていただくと分かるように、大人の歯の犬歯が前歯の裏から生えてしまい、歯医者に行きました。
歯医者さんはこれは立派な歯が生えてきたな、とだけ言い、そのまま写真にある犬歯抜歯され、子供の歯だけが残り、大人の歯は生えてきません。
抜かれた犬歯については、生えてきた位置や向き的に仕方のない処置だったのでしょうか?
矯正での治療は不可能だったのでしょうか?
説明なくその場で抜歯された為とても不安で、誤抜歯だとしたらとても悲しいです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
犬歯であれば矯正で動かせる可能性はあるかもしれません。
ただ、実際のところそれが可能かどうかは全体を見て分析しないと不明です。
写真を見てだけの判断はできません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
時々ですが、犬歯異所萌出になります。
大人の犬歯を本来あるべき位置に戻すのは、この場合かなり難しいので、前の歯・隣の前の歯・犬歯が通常ですが、前の歯・犬歯・隣の前の歯の順に並べることになり致し方ないことになりそうです。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

抜歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索