歯のお悩み相談詳細

ご相談

顎関節症で痛み止めを長期服用しています。肝機能への負担は?

みゆやん様29歳女性
初診で顎関節症の診断でもレントゲンは撮りませんでしたが、本当に筋肉からきているだけなんでしょうか?

後、今はカロナール錠300mg1回2錠を1日に3回飲むように処方されていますが・・・これが長期服用しているんですが、そうなると肝機能に負担がくるとも聞いたんですがどうなんですか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
顎関節症の診断が正しいかどうか、などについては実際に診れないので正しいとも正しくないとも言えません。

薬の副作用に関しては肝臓に影響があることも考えられますが、カロナールを1ヶ月くらい服用することは医科ではよくあることだと思います。

副作用に注意は必要ですが、必要がある場合には処方も必要でしょう。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
顎関節症ですが、レントゲンに必ず写る症状だけとは限りません。
関節の部分のすり減り具合などはわかります。
様々な原因の複合体と考えられているのが現状です。

確かにお薬の長期服用は何でもそうですが、何処かに無理がくることがあると思われます。

もし心配であれば、顎関節を専門にされている病院歯科などを一度受診されてみてはいかがでしょうか。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
> 初診で顎関節症の診断でもレントゲンは撮りませんでしたが、本当に筋肉からきているだけなんでしょうか?

顎関節学会分類のI型のタイプと診断されている様ですね。
この場合は筋肉由来の症状ですので、レントゲンは撮影しない場合も有りかと思われますが、・・・・・・・・私なら撮るかもしれません。

> 後、今はカロナール錠300mg1回2錠を1日に3回飲むように処方されていますが・・・これが長期服用しているんですが、そうなると肝機能に負担がくるとも聞いたんですがどうなんですか?

どんな薬剤も長期連用で、肝臓や腎臓に負担をかける可能性はあります。
詳しくは、担当医に御相談下さい。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

顎関節症に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索