歯のお悩み相談詳細

ご相談

ブリッジの歯の無い部分の歯茎に赤みがあります。

公二様53歳男性
4本連結のブリッジがある箇所の歯のない部分の歯茎に赤みがある状態です。
去年の11月に歯科医が発見し、腫れてがある状態でしたが、ブリッジの取り替える提案もありましたが、最終的には様子を見る事になりました。
今年の7月に再度受診したら、同じ箇所が赤みがある状態で週1回洗ってもらっています。
歯科医は、4本連結のブリッジなので取り替えか?様子を見るか?判断していない状態です。
この先どのようにすれば最適なのかお聞かせください。
よろしくお願い致します。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
を持っているという事なので、その感染をしっかりとなくすというのが一番大切になります。
そのためにはブリッジを外して根っこの治療なり何なりが必要になってくると思います。
そして、この先一番長持ちする最適な治療という事になってくると、インプラント欠損部に入れるというようなことを考えるほうがいいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
何らかの問題がある可能性がありますので、余裕があるのであれば、やり直しがいいように思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

ブリッジに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索