歯のお悩み相談詳細

ご相談

根管治療の提示金額が変わることはありますか?

k様45歳女性
根管治療をする事になりました。
はじめは自費診療で45,000円になりますが宜しいですか、と説明がありました。
後日、治療に行くとはじめに「説明と同意書」という書類を渡され説明を受けたのですが、そこに書かれた治療費の合計が88,000円になっていました。
蓋をする金額を入れ忘れていました、との事でした。
あまりに大きな金額の違いがありましたが、すでに診察台に横になっている状況で今さら断ったり保留にさせてもらう事がしづらく、泣く泣く承諾書にサインをしてしまいました。
こんなにも提示金額が変わることはある物でしょうか。
不安な気持ちになってしまい、ご相談させていただきました。
よろしくお願い致します。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
自費での根管治療を始めたんですね。
途中で費用が変わるという事になると不信感を持ってしまいますよね。
ただ、内容を見てみると根管治療について自費で、という事で、その費用に関してはかなり安い金額だと思います。
また自費での根管治療後には最終的な詰め物被せも保険外になるので(他の歯科医院に替われば関係なくなりますが、継続して治療を同じ歯科医院でする場合には保険がききません。)、そのことについての説明はなかったものの、それがプラスされるという事は考えられないことではないと思います。

とりあえず事前に説明と同意書を書いてもらっていますし、丁寧な対応の歯科医院だなと思いました。
ただ、説明不足、説明のミスという点に関しては否めませんね。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
自費の治療になりますので、金額の変動はあると思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索