歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/05/11

奥歯に歯ブラシや指が当たると痛みが出ます。原因は何でしょうか?

南様32歳女性
左下7番の表面(噛む面と頬側の横面)に歯ブラシや指や綿棒などの物理的に何かが軽く触れるとキンキン、ジンジンといった痛みがあります。
また、水やお湯でもたまにキンキン、ジンジン痛むことがあります。
食事中はたまに痛むくらいで、ほぼ痛みがなく、意図的に指等で歯に触れると痛みが出てきます。
触れた後はしばらく痛みが続きますが、3分以内にはおさまり、痛みが全くなくなります。
先日の検診では、虫歯は無い、あるのは超初期の虫歯だけで痛みが出るようなものではなく、削る必要もないようなものだとの診断でした。
レントゲンも撮りましたが、虫歯らしきものは映っていませんでした。
そして、出血もしていないし、歯茎も腫れていないし、下がってもいなくて、もないとのことでした。
しかし、やはり上述したような痛みがあり、指や綿棒では触らないようにできても、どうしても歯ブラシだけは避けられず、痛みを我慢しながら歯磨きをしています。
これは虫歯でないのなら何が原因なのでしょうか?
また、痛みを抑える方法や治療方法はないのでしょうか?
教えていただきたく、どうぞよろしくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
目ではわからないひびなのか、知覚過敏か、といったことが考えられます。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
もしかすると、歯に亀裂などが入っているのかもしれません。
拡大して見てもらうのもいいかもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索