歯のお悩み相談詳細

ご相談

根の治療をしている歯をたたくと痛みがある。治療法を教えて。

まさ様59歳女性
73歳の母のことです。

上の6番の歯の根管治療をしました。
今は仮埋めです。
歯が浮いた感じがするので、よくなるのを待っています。

大分よくなってきたようですが、治療をしている歯をたたくと痛いそうです。
抜髄の時、1本の根がゆがんで、萎縮してうまく取れていないそうです。

炎症を起こしているのでしょうか。
歯にヒビがはいったのでしょうか。
どうすれば分かりますか。
どのような治療が必要でしょうか。

よろしくお願いします。

吉田 正 先生からの回答

三重県
スバル歯科医院
吉田 正先生
まさ様。

抜髄をした歯は、しばらく違和感が残ります。

感染していなくても、ひびく様な症状は続くことが多いようです。

完全に症状が消えるまでに、半年以上かかることもあります。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
歯にヒビが入ったわけではないと思います。
やはり、高齢になってくると、根の中も石灰化や萎縮傾向になりますので、根の治療は難しくなります。

通常の根の治療にて、何とかできればと思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> 炎症を起こしているのでしょうか。

痛みがあるということは炎症だと思います。


> 歯にヒビがはいったのでしょうか。

処置によってヒビが入ったのか、もともとヒビがあったものなのか、処置中にヒビが入ったものなのか、もしくはヒビ等入っていないのか、、、ネット上では判断できません。


> どうすれば分かりますか。
> どのような治療が必要でしょうか。
> よろしくお願いします。

見える場合にはヒビが見えますし、見えないところでヒビがあればわからないこともあります。
その原因によってどのような治療が必要か変わってきますが、基本的には根管内を無菌に近づけていくという処置で痛みを引かせていくということが必要だと思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
まさ 様、初めまして。
お母上の歯の事で、御心配の事と拝察申し上げます。

実際に口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、一般的に、臼歯部に咬んだ時疼痛が残る原因には以下の様な要因があります。
1.残髄炎
2.歯根根尖部周囲の病変
3.根管側枝の存在
4.副根管の存在
5.夜間就寝時の歯ぎしり
6.噛み締め癖
7.TCH
8.4、5、6が原因による歯根破折

4、5、6、7が存在する場合、口腔内には、以下の様な症状が出る事が多いです。
1.骨隆起
2.歯の咬耗
3.歯の摩耗
4.歯のヒビ
5.顎関節症状
6.被せ物詰め物がすぐ壊れる
7.知覚過敏様の症状
8.歯頸部くさび状欠損

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索