歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/03/24

ドライソケットの治療で詰めた綿が取れてしまいました。

さ様17歳女性
総合病院で3/12に下の親知らず2本を抜歯し、3/19に抜糸をしてもらいました。
その際、前日から下の歯全体に激しい痛みを感じていたためそれをA先生に伝えましたが特に異常はないと言われまた。

しかし、その後も耐えられないほどの痛みを感じることが続いたため3/21にB先生に診てもらったところ、ドライソケットと診断され、軟膏を塗ったガーゼを詰めてもらいました。
1週間後の3/28に経過観察の予定でしたが、ガーゼが2cmほど出てきてしまったのと衛生的に大丈夫なのか不安になったため本日(3/24)病院を訪れ、またA先生に診てもらいました。
私は新しいガーゼを詰めてもらうのだと思っていましたが、経過が良好だったため先生の判断で綿を入れることになりました。
11:00頃に詰めてもらったのですが、先程お昼ご飯を食べたら案の定片方の綿が取れました。
病院に電話したところそのままで大丈夫だと言われましたが、このペースでいくと明日か明後日ぐらいには全部取れますよね。
前に穴を洗浄する道具を貰ったのでそれを使って清潔に保てるようにするつもりですが、また悪化するのがめちゃくちゃ怖いです。
次の診察は4/1なのですが、本当に大丈夫なのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
抜歯もケガと同じ傷ですから、基本的には自然に治るのを待つことしかできません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
症状が落ち着いてきているのであれば、問題はないように思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索