歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/01/24

舌の側面がプチプチと赤くなっています。

ミミ様66歳女性
12月から1月にかけてひどい鼻風邪で、鼻水が絶えず喉にくっついているようでした。
そして最近、飲み込む時、何かご飯粒が右喉あたりいついてる気がしてたので見たら、舌の右側面の付け根にある葉状乳頭(?)が3つほどプチプチと小さい赤いイクラのようになってました。
3ヶ月前にインプラントのために右奥歯の抜歯とボーングラフトをしました。
抜歯のせいで歯が舌に当たってこうなったのかとも思ってます。
このまま放っておいて良いでしょうか。
相変わらず、くしゃみ、鼻水はあります。
よろしくお願いいたします。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
経過観察は妥当かと思います。
あとは歯ぎしり食いしばりTCHがないかどうかの確認も必要かと思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
抜歯をして骨造成をしてるんですね。
どこか飛び出してるのでしょうか?
すぐに削ったりできるところでしょうか?
特に何かできることが無ければ、そのままにするしかないという状況ではないでしょうか?

TCHはありませんか?
ネットで調べて対策まで行ってみてください。
それで改善するなら、それが原因の一つかもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索