歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/01/08

抜歯後の治療はどのくらいの期間、費用でできますか?

Aki様56歳男性
仕事でタイに住んでいます。
横並びで2本の歯がグラグラして、痛くて何も食べれない状況です。
緊急なので抜歯はタイでする事にしますが、その後、歯を修正しないといけませんが、日本でしたいと思っています。
ブリッジ入れ歯などあるようですが、どのぐらいの期間、費用でできるものでしょうか?
海外では保険が効かず高額でした。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
おそらく数週間程度かと思いますが、医院により変わってくると思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
ほかの歯の状況がよくわからないのでどういう治療がいいのかは不明ですが、歯肉が落ち着いている状態なら1か月でブリッジ入れ歯もできると思います。
ただ、ブリッジにするためには前後の歯がしっかりとしてることが必要となってくること、根管治療が必要になればそれだけで1か月、2か月かかってくること、それに耐えられるくらいでないといけないことから考えると、その治療をしっかりしようと考えると4、5ヶ月かかるかもしれません。
レントゲンで見る限り、すぐにブリッジにすることは難しそうです。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

抜歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索