歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/01/07

寝ている時に食いしばると痛くなるのはどのあたりですか?

カイン様37歳男性
寝てる時に食いしばると起きた時にあごが痛いと言いますが、詳しく言うとどのへんなのでしょうか?
どこかを押すと痛いとかですか?
あと、上の歯と下の歯はどちらが痛くなりますか?

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
歯も痛くなりますし、顎の関節も痛くなります。
歯肉にも影響が出ることがありますし、冷温水痛が出ることもあります。
いろいろです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
いろいろなところが痛くなります。
歩いていて足が痛くなることがある、どこが痛くなるんでしょうか?と言われても、つま先から太もも、腰の関節までどこがどのように痛みかは人それぞれですよね。
顎も、関節部分が痛む人もいればほっぺたの咬筋あたりが痛む人もいれば、下顎角部、えらの部分という人もいます。
歯も弱いところ、上の奥だったり、下の小臼歯あたりだったり、それはそれぞれ人によって様々です。
そのさまざまなところの痛みに対して、出来る対処方法をそれぞれ考えていきます。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索