歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/01/01

10年前に根管治療をした歯の内側に丸い腫れができました。

かゆ様40歳男性
2日前から左の奥歯の内側にぷくっと丸い腫れができました。
この場所はかなり前(10年は経っているかもしれません)に根管治療をして、今は銀歯がかぶさってあります。
腫れる前は痛みがありましたが、腫れている今は痛みが引いていますがでも溜まっているのでしょうか?
年末年始で歯医者に行けず困っていますが、早急に受診した方が良いでしょうか?
ちなみに2週間ほど前に風邪をひき内科でクラリスロマイシン200mgを朝1錠飲んでいますが、これで少しは効果があるでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
根尖が原因で腫れているものなのか、それとも歯周病なのか、歯根破折などの問題なのか、その判定が非常に難しい状況だと思います。
痛みがないのであれば我慢するという事も一つの方法ですが、出来れば早めに診てもらうことをお勧めします。
クラリスが効果があるのかどうかについては判断できませんが、あまり関係はないと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
慢性炎症かと思われますので急激な痛みは出にくいと思いますが、歯周病、根の先の炎症等疑われますので、休み明けに歯科医院を受診しましょう。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索