歯のお悩み相談詳細

ご相談

2024/12/17

転倒して前歯が折れ、歯茎の痛みが続いています。抜歯しかないでしょうか?

seekman様60歳男性
先月こちらで相談をさせていただいた歯茎の痛みの続きで相談させて下さい。
自転車で転倒し、上側の前歯で差し歯の4本のブリッジが丸ごと折れてしまいました。
歯が4本とも歯茎の面で折れており、右側2本は亜脱臼、左側2本はかなり深く内側が欠けてしまいました。
歯科医の判断で左側2本はグラグラしていないので、歯茎を削って土台を作りましょう、と2本とも内側の歯茎を電気メスで裏側の部分を広範囲で切除しました。
しかし歯茎を削った後、左側2本ともに歯槽骨の下まで割れていたので復活は無理との診断で、入れ歯を作ることになりましたが4週間経っても歯茎の痛みが続いています。

歯茎を削った歯科医の診察では歯茎の傷は治っているが、少し赤いので炎症は残っているとの事。
歯根が短いので再生は無理、左上の1番2番の2本とも抜歯した方が良いということですが、心情的にはまだ抜歯したくないので保留にしています。

歯の根元も痛かったので、別の歯医者で根管治療を行い歯の痛みは治まりましたが、自分で調べたところ生物学的幅径を侵している可能性という記事もありました。
歯の面が歯茎と同じくらいの高さなので、根本的に治すにはやはり抜歯しかないのでしょうか。
毎日歯茎の痛みがつらいので非常に悩んでいます。
抜歯した後、インプラントも致し方ないとも思っています。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
実際にどうなっているのかは、まだまだ分からない状態だと思います。
生物核的幅径も侵している可能性もありますし、もっと言うのは歯根破折が根っこの先のほうで起きている可能性もまだ否定はできないと思います。
矯正挺出されるというようなことも有効なこともありますし、抜歯時に行える処置もあります。
インプラントを検討しているという事であればソケットプリザベーションといった処置も考えたほうがいいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
おっしゃる通りのところがあります。
ですので、歯肉が治るまでであれば通常は3週間程度かと思いますが、やはり外傷が絡んでいるところもありますので、落ち着くのに時間がかかるかもしれません。
あとはご自身の耐えられるか、難しいのか、の判断でいいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

抜歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索