歯のお悩み相談詳細

ご相談

妊娠中ですが、前歯を差し歯に変更したいです。治療できますか?

ますだ様39歳女性
妊娠中期です。
以前より神経の無い歯の変色が気になっており、差し歯へ変更したいと思っておりました。
妊娠前に診察していただいた時は、強度はまだあるため出来るだけ自分の歯で様子をみた方が良いとのことでしたが、前歯のためどうしても気になってしまいます。
出産後は通院の時間がとれないかと思い、できることなら出産前に済ませておきたいと考えておりますが、治療の時期、また治療自体が必要かどうかアドバイスいただけますと幸いです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
安定期であれば治療をすることは可能だと思います。
ただ、保険で被せるという事では、審美的にどの程度その色について満足できるのか不明です。
保険外で考えるのであればラミネートベニアなども考慮してもいいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
通えるのであれば問題はないと思います。
通常は安定期、いわゆる妊娠6か月から8か月がいいとされますが、あとはご自身の体調等によると思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索