歯のお悩み相談詳細

ご相談

子供の永久歯が生えましたが、乳歯がいつまでも抜けません。

まさゆき様7歳女性
子どもの永久歯がしっかりと生えたのですが、乳歯がいつまでも抜けず歯が2枚生えてる状態になっています。
出来るだけ早期に抜いたほうが良いでしょうか?
上の右第一歯です。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
乳歯の真下から永久歯が生えてくれば自然に歯が抜けるのですが、永久歯歯並びが悪いと乳歯の根っこが綺麗に溶けずになかなか抜けないという状態になってしまいます。
歯科医院で抜いてもらったほうがいいと思います。
(骨の中で永久歯歯並びがぎゅうぎゅうで、綺麗に生えそろうのは難しいでしょう。)

小池 文一 先生からの回答

小池 文一
長野県
小池歯科医院
小池 文一先生
まさゆきさま
できるだけ早くに抜くべきです。
このまま待っていても、自然に乳歯がとれるということはないと思います。
見た目も、ブラッシングのことを考えてもマイナスです。
早期に抜くことによって、お口を閉じる筋肉の働きで、少し外に出ている前歯が内側に入るチャンスが生まれます。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
抜かれたほうがいいと思います。
最悪、虫歯のもとになる可能性があります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

小児歯科に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索