歯のお悩み相談詳細

ご相談

上の前歯2本に白い詰め物が、最近になって、変色してきました。

あやかママ様44歳女性
以前、上の前歯2本に白い詰め物をしてもらいました。
しかし、詰めたところの歯と歯の間が茶色っぽく、虫歯のように 見えてしまいます。
これが取れたらメタルボンドにするしかないと説明を受けました。
痛みもないのですが、神経を取ってメタルボンドにする以外、治す方法はないのでしょうか?

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
この場合ですが、黒く見える範囲、歯の欠損虫歯で無くなった範囲)が ひとつ問題になりそうです。 最近は接着の強度が良くなってきましたので、再充填(詰めなおし)でも 大丈夫な場合が増えてきました。 ただ、かみ合わせやさまざまな諸条件を考えて、将来的に歯が折れてしまうな どの 不慮の事態を考え、長持ちするのはどちらだろう? と考えて、あえて被せることも選択肢になると思います。 やはりご自身の望む方向で治療されること、 それからメタルボンド保険外診療ですので、 ご自身が保険内での治療が希望か、保険外の治療でもいいのか、 明確な意思表示が必要と考えます。 保険でも白い被せ物があります(素材はメタルボンドと違いますが) 最近は白い詰め物(いわゆるレジンと言われているもの)も、 だいぶ素材が改良されていいものが出てきていますし、まずはつめること が第一選択肢。でしょうか。 ご質問から、生きている歯のようなので、 できたら神経は取らないで治療できる方法を、治療種類を、 よく説明してもらう、かつ相談されてもいいのかと思います。

須田 晶 先生からの回答

長崎県
アキラデンタルオフィス
須田 晶先生
だいぶお悩みになっていらっしゃるようですね。 本当に深部に虫歯が進行していた場合は、 (1)症状が悪化することが予想されるなら、歯髄(神経)を取る (2)虫歯が深くても何らかの方法で歯髄の保存を試みる (しかし後日に痛みが出た場合は やはり歯髄を取った方が良い場合も  あります。) (3)そのままコンポジットレジン(プラスティック)で充填する (これも後日痛みが出る場合があります) (4)実質欠損が大きく、レジンでは強度的な不足が見込まれた場合、  神経を取らないで被せ物をする。 大体こういう流れになります。 上の補綴被せ物)については メタルボンド自体は保険の適応外ですが良い治療です。 ポーセレンメタルボンドの陶材)・ セラミック・ ジルコニアは電荷を帯びていないので、 プラークが付きにくい事が論文として最近は上がってきています。 従って将来的なリスクはより小さくできます。 しかし、保険のものにおいても 表面がプラスティックの補綴はできると思います。 将来的なものやリスクなど良くお話を聞いてみて ヒヨコ様が選択なさってください。

田邉 美樹子 先生からの回答

大阪府
筒井歯科医院
田邉 美樹子先生
上の前歯なので、見えるところですから気になりますよね。 メタルボンドにするしかないかどうかは、詰め物(おそらくレジン)の状態 (大きさや詰めている場所・形など)や噛み合わせの状態など、患者様を拝見 しなければはっきりしたことは申し上げられませんが、神経を取るかどうかも含め て、そのほかの方法(オールセラミッククラウンラミネートべニアなど) も選択肢として可能かどうか、一度他の先生に診て頂いてもよいかもしれません。 おそらく他の選択肢もあると思います。

小郷 邦治 先生からの回答

岡山県
小郷歯科医院
小郷 邦治先生
もう1度、樹脂(光コンポジットレジン)で再修復することもできますが、 かなり虫歯が大きいようなので、全体に被せなければならないようです。 痛みがないので、被せる時に、神経は取る(抜髄)必要は無いようにも思わ れます。 全体を形成する必要のために、痛みがないように、あらかじめ神経を取る (便宜抜髄)ことを勧める先生もおられると思います。 その先生の説明からすると、痛みを予想して、便宜抜髄の説明をしたのかも しれません。 自費の歯を勧める時、将来的に痛みが出た時に、再治療を回避するために、 便宜的に抜髄をする先生も居られます。 審美的に良くするためであれば、抜髄はしないほうが歯にとっては良いこと です。 理由は、神経を取った歯は、必ず根の部分まで変色していきます。 また、神経の処置の技術的なトラブルも、後で出てくることもあります。 以上の理由から、虫歯が大きいからと言って、抜髄メタルボンド冠 にする必要はないです。 そこのところを、先生の説明をよく聞いてください。

玉置 敬一 先生からの回答

玉置 敬一
和歌山県
玉置歯科医院
玉置 敬一先生
前の歯の白い詰め物が茶色っぽくなっているのですね。 詰め物の大きさとそれを外した時の中の状態により後の治療が違っ てきます。 ただ、一般に患者さんは前歯の審美的な状態を気になさいます。 そ のことから、早めにかぶせて審美的な満足を患者さんに得てもらおうと 歯科医師 は考えます。 どうしても再度詰め直しができないのかその歯科医師によく聞いて みてください。 また、歯を大切に考える「予防歯科」を重視している先生に セカンドオピニオンとしてどうしてもかぶせなければならないかを 見てもらうことも考えてはいかがでしょうか。 無理に詰め直すことを考えるためにかえって予後(治療後の経過)が 良くないこともあります。 しかし、歯の表面の「エナメル質」というのはとても硬い良い材質です。 できれば削らない出直してもらえるようにお願いしてみてください。 早く良くなるように願っています。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
レジン充填という処置を受けたようですね。 この場合そのレジン充填の範囲にもよりますが、再度のレジン充填ができる 可能性もあります。 その時、歯髄(神経)が近くて、歯髄をとって、根っこの処置をした 場合でも場合によっては、詰めるだけで行ける場合もあります。 根っこの処置をした後にかぶせにする場合もありますが、保険硬質レジン 前装冠というものをかぶせることができます。 さまざまな方法が考えられますから、どうしても神経を取ってメタルボンド にするという先生ならば、他の先生の話を聞いてみるのも良いと思います。 -----------------------------------------------------------------

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索