歯のお悩み相談詳細

ご相談

2024/02/21

親知らず抜歯後、2週間経ってから冷たい水がしみるようになりました。

佐藤様35歳男性
右上の親知らず抜歯しました。
抜歯から2週間近く過ぎ、痛みは全くない状態なのですが、最近になって抜歯した隣の歯が冷たい水を飲んだ時にしみるようになりました。
色々調べてみて、抜歯後の知覚過敏は実際にあることだとわかったのですが、抜歯直後からではなくある程度期間が経過してからの知覚過敏は問題ないのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
抜歯をしたところに血餅などがあり、根っこの側面が覆われていたのがだんだんと抜歯をしたところがへこんでいき、歯の側面が露出してきたためにしみるようになってきたんだと思います。
しばらくすると、またへこみがある程度戻ってくると思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
親知らずの前の歯の歯肉が多少下がってのものかと思われますので 症状悪化の場合はかかりつけで知覚過敏処置をしてもらいましょう。

玉置 敬一 先生からの回答

玉置 敬一
和歌山県
玉置歯科医院
玉置 敬一先生
佐藤 様

親知らず抜歯してもらった後、すぐにではなく少し経ってから知覚過敏が発症したとのこと。
程度はひどいのでしょうか。心配なことだと思います。
その程度がひどく、食事もできないようならすぐに歯科医院で処置をしてもらう必要があると思います。
しかし、そんなにひどい状態でない場合は様子をみてはどうでしょうか。
しみるのが特にひどいというのでなければ、抜歯後の歯肉の状態や口腔環境によりしみるのを感じる場合があります。
あまり気になるようなら「知覚過敏処置」をしてもらうと楽になるケースが多いです。
最近良い薬が開発されてお薬で楽になるケースもあります。
親知らずがなくなり、そのために歯肉レベルが下がることにより手前の歯が一見剥き出しの状態になった場合など冷たいのを感じやすくなります。
この場合は歯肉レベルが徐々に回復するに従って落ち着いてくるものです。
それと、程度がひどくなければ少しずつ刺激を加えることにより、歯髄腔内に少しづつカルシウムが沈着していき、他と感じ方が同じになった時にとまるようなメカニズムもあります。
急いで神経を触る治療などはしないで様子をみても良いかもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索