10/31(火) 右下奥歯2本の間の
虫歯を治療し銀歯
クラウンと
インレーを入れました。
噛み合わせ調整をしたが高い感じがすると歯科医師さんに伝えても、慣れるので様子を見てくださいと言われて、
麻酔が残っていたのでそういうものなのかと思い帰宅しました。
11/3(金)頃から軽く噛んでも
鎮痛剤を飲んでも痛くて食事もできない痛みでした。
11/6(月)予約した日ではありませんでしたが、歯科に行き、高さを削ってもらいました。
でもまだ高い感じがすると伝えても、また慣れるので様子を見るよう言われました。
次の日から歯が痛くなっては
鎮痛剤を飲み痛みは和らぎましたが、
顎が痛いと感じ始めました。
11/8(水)当初から予約していた日です。
やはりまだ高い感じがすることと、顎が痛いことを伝えて削ってもらいました。
歯科医師さんに削り終わったと言われても、まだ歯の一部が当たる感覚があるので伝えて削ってもらいました。
様子を聞かれ、高い感じがすると伝えるのを6回ほど繰り返しやっと落ち着いた気がしました。
歯科医師さんは、基準より隙間が空いてる状態と言ってました。
紙を挟んで紙がすり抜けるそうですが、私にはちょうどよく感じました。
帰宅して食事をしましたが、
銀歯を入れた歯で物を噛むと
歯茎が痛いので、反対側で食べるようにしてました。
時々、痛みが我慢できず複数回
鎮痛剤を飲んでました。
11/15(水)歯科で検診し、高さの違和感はない旨を伝えて、たまに顎が痛い旨を伝えたところ、顎の調整が必要な場合は、大学病院に行くよう言われました。
とにかく強く噛まず、普段も歯に圧力をかけないよう隙間を開けたままにするよう言われ治療が終わりました。
11/18(土)夕食後、歯が痛いので
鎮痛剤を飲んで治りました。
11/19(日)起床してから歯が痛いので
鎮痛剤を飲み痛みが治りました。
昼食を食べてからまた歯が痛くなり、顎も痛くなってきました。
軽く噛んでも歯が高かった時と同じような痛みがずっと続いています。
同じ歯科医に行くべきか、大学病院に行くべきか困っています。