歯のお悩み相談詳細

ご相談

2009/05/11

妊娠中にレントゲンを撮りました。大丈夫でしょうか?

虫歯が少し痛むので歯科に行ってきました。

妊娠7ヵ月を伝えてレントゲンを撮りました。治療するなら妊娠8ヵ月までにしたほうが良いと言われ、麻酔などが心配なら我慢しては?と選択を迫られて、結局白い詰め物で穴をふさいでもらい帰宅してきました。

レントゲンを撮る時にエプロンなしでしたので気になり、歯科に電話をしました。うちのレントゲンはエプロンをしなくても良いレントゲンだと言われました。そのようなレントゲンはあるのでしょうか?

今後、治療はしないほうが良いのでしょうか?歯科の先生は麻酔も大丈夫ですが100パーセント胎児に影響がないとは言えませんのでご自分で判断してくださいとの事です。どうすれば一番良いのでしょうか?。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索