噛むと痛い(咬合痛)という症状があり、下記のような経過を辿っています。
出産後、左上奥歯に噛むと痛い症状が現れる
↓
A院で
レントゲン、診察するも異常なし
クリーニングのみして終了
↓
B院に転院
レントゲン、診察するも異常なし
歯の形など口内の状況から歯軋りや食いしばりをしていると予想されるため、1ヶ月
マウスピース装着して様子見となるも痛み改善されず。また風呂上がりなど体が温まった時、該当の歯に若干疼くような違和感あり。
↓
B院にて痛み続ける旨、経過報告
歯髄に電流を流す検査をしたところ、左上の7番の神経が死んでいることが判明。左上7番は過去に治療し被せ物をした歯だが、さして大きな治療痕でもないため、神経が死ぬまでに至るとは珍しいケースと言われる。また、歯肉内で8番の親知らずが7番を押しているため、それにより内部で虫歯が進んだ可能性もあるとのこと。次回、7番の根管治療をするが、それでも痛みが改善されなければ、抜歯の可能性があると宣告。
上記の経過を踏まえ、下記5点質問させて下さい。
【質問1】
痛みを覚えてから2度
レントゲンを撮っているのに、電流の検査をするまで神経が死んでいることに気づかなかったのは何故ですか?画像診断のみで神経が死んでいるかどうか/膿が溜まっているかどうかを判断するのは難しいのですか?また親知らずが押していることにより虫歯が内部で進んでいたのだとしても、それが
レントゲン画像に写らないケースもあるのですか?
【質問2】
神経が死んでいるのにその歯が痛む理由は一体なんですか?
【質問3】
抜歯の可能性を示唆されたということは、歯根破折の可能性もあるということでしょうか?次回根管治療予定ですが、通常その処置の際に歯根破折の有無は確認されますか?
【質問4】
抜歯となった場合、7番の歯は隣の歯がないことからブリッジや入れ歯が難しいため、インプラントを勧められました。また親知らずの移植も難しいと言われました。インプラントには賛否両論ありますが、実際のところどうなのでしょうか。費用面での心配はありませんが、予後(数年後に痛みが出る?)について心配があります。
【質問5】
根管治療のみで痛みが改善される可能性も十分にあると考えてもいいですか?
長文となり申し訳ありません。
回答よろしくお願いいたします。