歯のお悩み相談詳細

ご相談

根の治療を半年以上続けていますが痛みがなくなりません。

うさぎ様41歳女性
一軒目の歯医者で、虫歯でもないのに痛みがなくならないのは分からないと言われ、銀歯をされました。

それでも痛みが引かないため、別の歯医者に行き神経を抜き、半年以上根っこの治療をしてるが、痛みがなくなりません。

大学病院で見てもらった方がいいかもと思いだしました。

痛みは、普段は特に痛みはないが、物を噛んだとき、主に肉類やかたいものが痛いです。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
確かに、大学病院のペインクリニックで一度見てもらうのが良いと思います。

後奥の歯のかみ合わせ食いしばりの有無確認が必要かと。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
神経を抜いても痛みがあるんですね。

原因不明の痛みがあると不安になりますよね。

おそらく今の先生も痛みの原因を一生懸命探っているとは思いますが、力不足なのかもしれません。

大学病院などの専門のところで見てもらうのも有効かもしれません。

良くなるといいですね。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
うさぎ 様 初めまして。

神経をとった歯の痛みで困惑されておられる事と拝察申し上げます。

歯の神経が入っている管(根管)は非常に複雑な形態を呈しております。

特に奥歯の場合は複雑に分岐している場合があり、うさぎ 様の様な事例が時にあります。

余りに複雑な根管の場合は極めて細い枝別れの歯髄組織(神経、血管を含む組織)が一部残り、「残髄炎」の状態になる場合があります。

恐らく、うさぎ 様の場合はこの状況かなと推測されます。

局所麻酔下に残髄を取り除けば、症状は漸次消失致します。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
神経をとって、根の治療をした場合、歯の根と骨の間にある、歯にかかる圧力を感知する歯根膜(しこんまく)と呼ばれる組織が、ダメージを受けますので、圧力に対して敏感になります。

根の治療がうまくいっていても、その反応には個人差がありますので、比較的長く痛みを訴える人もいます。

ほかに原因があれば別ですが。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索