5年前に「左上1番の
差し歯の歯の根にヒビが入っている」と言われました。
根の治療をやっている医科歯科大学に行くように言われましたが、強めの接着剤で2回付け直して5年が過ぎ、その間に
差し歯と歯茎の隙間から悪臭と出血がありました。
歯茎の色はピンク色で、歯茎の表を押さえると少し痛いような感じです。
差し歯が少しぐらぐらしてきて、歯茎と
差し歯の間が1ミリくらい黒ずんで見えます。
先日、医科歯科大学で
レントゲンを撮ってもらったら「
歯根破折を確認」と書いてありました。
医師は「歯の根を残したいと言ってましたが、レントゲンを見ると左上1番の
歯根破折の両脇の歯茎が黒くなって吸収されているし、
歯槽膿漏の原因である左上1番を
抜歯したほうがいいです。左上2番の歯茎の上部に
レントゲンで黒ずんで見えますが、おそらく左上1番の歯の根の
膿が流れていると思います。左上2番の歯の根の治療も必要です。左上1番の
抜歯をして、神経の無い両脇の歯を削って
ブリッジを勧めますがどうしますか?」と聞かれました。
左上2番と右上1番の神経が無いと、
ブリッジをしてもすぐダメになって、将来的には5本一体の
ブリッジになるのではと不安です。
だったら
インプラントの方がいいかと医師に聞きましたが、「両脇の神経の無い歯がダメになったら、またその隣に
インプラントを入れなくてはならないと思いますので、お勧めしません。
抜歯する両脇の歯茎が吸収されているので、骨を歯茎に移植し、定着が良ければ土台を埋め込むことになりますが、上前歯の歯茎は薄いので骨移植をしてもあまりお勧めしません。」と
インプラントを反対されました。
神経の無い歯ですが削るのに抵抗があり、
インプラントも正直ふみきれません。
「
抜歯が思い切れないのなら、
保険内で
CTを撮って
抜歯の覚悟を決められたらどうですか?」と言われています。
レントゲンは2箇所の病院で撮りましたが歯の根にヒビがあり、
抜歯を勧められました。
歯の根を残すにはどうしたらいいですか?
神経の無い歯を削って
ブリッジを作るのは、危険ではないですか?
歯槽膿漏の歯茎に
インプラントをするのは、危険ではないですか?