歯のお悩み相談詳細

ご相談

親知らずを2回法で抜く場合、2回目は行った方が良いですか?

リーダー様31歳男性
今回伺いたい内容は2点です。

(1)二回法の二回目は行った方が良いか?
(2)抜歯後の痺れについて、自分で出来ることはあるか?

以下、概要です。
今年5月に左下の親知らず抜歯を行い、結果として知覚障害の為に軽度の違和感が残っています。
10月8日に右下の親知らず抜歯も行いましたが、左下で痺れが出たこともあり、今回は「2回法」の1回目として頭を削ってもらいました(その直前に隣の歯の虫歯も取りました)。

経過の詳細は省きますが、結果として今回も知覚異常が出ており、顔面部分が「引きつった感覚、つっぱった、重い、動かしにくい(上手く表現できませんが)」状態です。
違和感の強弱や特に気になる箇所について日内変動もあり、違和感は左下よりも強いです。

(1)の質問ですが、半年後を目安に2回目の抜歯(根っこの部分まで抜く)を予定していますが、これはやる必要があるでしょうか?
やらない場合に「感染リスク」があることは聞きましたが、とりあえず放置しておいて、将来的に腫れなどの症状が出た場合に改めて治療するのでは遅いでしょうか?
1回目で知覚異常が出ている中で、2回目をやるリスクの方が大きいのではないでしょうか。

(2)の質問ですが、現在メチコバールの服用と低出力レーザー治療を行っていますが、日常で出来ることは無いでしょうか?
レーザー治療も血流改善を目的としているようですので、例えばですが、顔・ふくらはぎ・首のマッサージ、ストレッチ、運動、シャワーではなく入浴、ホットアイマスクを顔や首に当てる。食べ物では柑橘系(クエン酸)、ショウガ、ビタミン、単純に温かいものを食べるといったことで、多少は症状の改善に役立つでしょうか?
上記の中でやめた方が良いことや、逆に上記以外でもオススメの習慣がありましたらご教授ください。

長文となり失礼しました。
上記全ての質問ではなく、部分的な回答でも構いませんので、ご意見を頂戴出来ますと幸いです。
宜しくお願い致します。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> (1)二回法の二回目は行った方が良いか?

エナメル質が残っているのであれば行ったほうがいいと思います。
エナメル質が残っておらずに歯が動かず、骨に埋もれていく傾向にあるならそのままということもありだと思います。
コロネクトミーという手法としてあります。
エナメル質が残っているとその部分は骨に埋もれることができずに感染源になるので抜歯をしたほうがいいでしょう。

歯が動いて出てくるようならその経過を見て抜歯をしておいた方がいいでしょう。
動くということは親知らずを生体が体外に排出しようとしているので、手助けしたほうがいいと思います。


> (2)抜歯後の痺れについて、自分で出来ることはあるか?

それだけやれば十分だと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
> (1)二回法の二回目は行った方が良いか?

おそらく口腔外科での抜歯かと思います。
できればきちんと抜かれるべきかとは思います。
ただ一回目のことがあるのであれば、必ずしもいいとは言いかねます。
やはり根管が露出することで、根の先にを持つことも考えられます。


> (2)抜歯後の痺れについて、自分で出来ることはあるか?

現在されていることで何も問題ないと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索