先日、隣り合う前歯2本を治療しました。
1本は神経を抜き、1本は自前の歯を削り、2本続いた「かぶせる歯」を作っていただき、治療が完了しました。
治療完了直後から、若干響くような感じと、たまにですがジンジン走る非常に弱い痛みがありましたが、様子を見ていました。
現在、治療完了から約4ヶ月ですが、食事の途中で、「キュー!」としみるような感覚があり、それからしばらくはジンジンと走る弱い痛みが続きます。
かぶせる歯ですから、歯の表面はしみるはずありませんが、その中に入ってきたような感覚です。
例えるなら、切り傷に絆創膏を貼って風呂に入った時のような感覚です。
(すぐにはしみず、しばらくしてキュー!と来ますよね?)
次第に症状がひどくなるので、治療した歯医者に行ったのですが、1人の先生は、「かぶせる歯だからしみることはない」と言われました。
もう1人の先生からは、「神経を抜いた根元が
炎症している可能性はあるが、歯茎に腫れもないし現時点では何とも言えない」との説明がありました。
症状がひどくなるようならかぶせる歯を外して検査しましょうと言われ、痛み止めをもらって帰りました。
ほとんど痛みもない
虫歯を治療して、痛み止めが必要な痛みが出るというおかしなことになっています。
この痛みの原因は一体何のでしょうか。
また、かぶせる歯を外して異常があった場合、また治療になるのでしょうが、言ってみれば歯医者側のミスと思われるのに、また治療費はかかってくるのでしょうか。
治療費がかかるのであれば、歯医者を代えようかと考えています。
長文失礼しました。
どうか助言をよろしくお願いします。