長文となりますが、ぜひお知恵を拝借したく質問させていただきます。
宜しくお願い致します。
海外在住の40代女性です。
フィステルらしきモノを見つけ、痛みは無かったのですが昨日
根管治療の専門医を訪ね、3D写真、
マイクロスコープ等で状態を確認してもらいました。
昔神経を取った左下6番目の
大臼歯の上部(歯が分かれる部分)に
膿が溜まっていることが確認され、
歯根破折による菌の侵入で炎症が始まったのだろうとの診断。
根尖孔も炎症を起こしているものの、まだ非常に小さいものだそうです。
治療提案は以下の通りです。被せを取り...
(1)ヒビが有→一時的に被せをし一般歯科へ移り
抜歯(歯の保存治療は不可能)
(2)ヒビが無→
根管治療
先生曰く、今の状態を見る限り、十中八九は
歯根破折だろうから
抜歯になるであろうが、一縷の望みをかけて被せをとって確認する事を進めるとのこと。
以上を踏まえ、どれが良いか、又は他の見解があれば教えて下さい。
a)開けてみて、ヒビがあれば早急に
抜歯
b)開けてみて、ヒビがあれば抜かず、日本へ一時帰国する際(12月予定)に保存治療を行う歯医者を訪ねる
c)開けずに、帰国を待ち保存治療を行う日本の歯医者を訪ねる
d)開けずに、早急に
抜歯する
また、
抜歯となった場合についてもアドバイスお願い致します。
今回の歯の隣り、7番目の
大臼歯も同じ原因で2年ほど前に
抜歯し そのままになってます。
これまで
親知らずが上の7番目に少しかかっていたお陰で、落ちてきませんでした。
両方の歯を失った場合、
ブリッジは不可能と言われています。
どうするのが最善と思われますか?
e)数年内に2本とも
インプラント
f)正常に生えている
親知らずを前方にずらし7番の代わりをさせ、6番目は
インプラント
g)
親知らずを上の歯が落ちないように6番と7番の間にずらし、
インプラントはしない
この3つは一般歯科医の先生に提示されました。
最近になり、左前歯が少し右にかかるようになっていたのが気になり、今回の事がなくても矯正をしようかとも考えていました。
以上を踏まえて時間や費用含めアドバイスいただけるとありがたく存じます。
お忙しい所恐縮ですが、どうぞ宜しくお願いいたします。