歯のお悩み相談詳細

ご相談

2012/01/22

矯正治療を始めてから全身の不調があります。

みゆき様47歳女性
上顎前突を治したく1ヵ月半ほど前に矯正歯科に行きました。

私の場合、噛み合わせが深く口の中がせまいため、まず口の中を広げるために青いゴムを上下4か所につけ、その2週間後に歯の溝が深いということで、上の左右6番目の歯の溝を埋めました。

しかし、まったく噛めずカチカチと頭に音が響き食事の味もせず、どうにもつらいため、溝を埋めた部分を薄く残すくらいまで削ってもらいました。

先生はしばらくすれば慣れるんだけど…と嫌々な感じでした。

調整後、噛みやすくはなったのですが、今度は左のこめかみ、首の腫れ、足までのしびれがでてきたため電話すると、「青いゴムで痛みがでてるせいだから外していいですよ」と言われました。
虫歯が見つかってその部分はどっちみち外すことになったため、虫歯の治療が終わったらもう一度すべてのゴムをつけるとのこと)

それから一か月様子をみましたが、くいしばるようになり、心臓がチクチクしたり背中が腫れた痛みが起床時からあり、異常な首肩の凝りが毎日続いています。

また、左の舌がやたらと歯にあたりこすれ、食べづらさや話しづらさもでています。

これらはやはり溝を埋めたものの高さに左右差がでて、噛み合わせが変わったせいでしょうか。

元に戻してもらうことはできるのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
矯正治療はかみ合わせを変えてしまうため、ずっと噛める状態が続くわけでもありませんし、苦痛を伴う治療でもあります。
(とくに成人の場合慣れるのに相当な期間がかかり、それに耐えられずに辞めてしまうという人もいるようです。)

全く元に戻すということは現時点では難しいと思います。

どのように対応できるかは元の状態、今の状態を知っている今の主治医もしくは実際に診たドクターにしか分からないと思います。

よくご相談なさってください。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
詰めたものを完全に取ることで元に戻るはずですが、矯正を開始しているので、顎の位置が不安定になっていることも考えられます。

もう一度先生に相談してみてください。

山内 美香 先生からの回答

東京都
白金山内歯科室
山内 美香先生
体の症状が出ていることを先生に伝えて、一度もとに戻してもらったほうがいいと思います。
今の症状が前なかったのに出ているのであれば、原因はともあれ、ご自身が不安な部分はまず解消したほうが良いと思います。

それでも、症状が消えないのであれば今度は内科検査を受けられるとよいと思います。

もちろんきっかけはあると思いますが、原因を明確にされたほうが良いと思います。

季節柄、寒さから全身に力が入って、肩こりや関節痛など通常でも起こりうることです。

ただ、症状の度合いまではわからないので不安事項から解消されることをお勧めします。

塚原 邦秋 先生からの回答

愛知県
塚原歯科
塚原 邦秋先生
みゆき 様

お辛い状況ですね。

実際に診せていただいたわけではないので正確なことはいえませんが・・・

矯正を行った場合、歯並びは綺麗になりますが、かみ合わせも変化してしまうこともあります。

たとえば、20年以上矯正前の歯並びで咬んでいたものを矯正することで変化させるわけですから、しかも咬んできて慣れ親しんだ期間と同じくらいかけて治すのならまだしも、かけても数年で変化させるわけですからどうしても狂いが生じやすいです。
(矯正の先生からご説明あったとは思いますが)

だからといって、もう治らないと思わないでください。
根気よくあわせていけば現在のかみ合わせで前のように咬むことは可能だと思われます。

考えるに、やり方はいろいろありますがまずは、フルマウス(左右全体のかみ合わせ)でのバイト(咬合紙などで印記)をとり、記録し、まずどこの歯が一番当たっているかを探ります。
そこを調節あるいは他のかみ合わせをアップさせるなどしてかみ合わせのバランスを取ります。

それと、症状からは顎関節症も起こされていると思われるので、歯ぎしり防止装置の夜間着用など寝てる間も顎に負荷がかかっているようなので、休ませる方法も取られたほうがいいかと思われます。

現状の状態を改善するには時間が必要かもしれませんがあきらめず歯科医師と相談しながら治療を進めてください。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

矯正に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索